新しいものを表示

Geminiさんは、1つ前の質問さえ忘れてしまうので、あまり会話にならない。

映画「箱男」inベルリン【上】 「娯楽にしてくれ」と安部公房は言った…32年後、深夜の劇場に歓声 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/culture/cinema/2

1年数ヶ月前の記事で、今は選手もカントクも引退してる。

スレッドを表示

高原、サッカー選手に見えなくて、すっかり沖縄の農園の人。
NowBrowsing: 元サッカー日本代表・高原直泰さんが語る、沖縄のコーヒー農園づくりから広がる地方の未来 sojitz.com/caravan/special/are

Duolingoでドイツ語を英語に訳すときにいろいろ違和感を感じるわけだけど、ドイツ語に慣れすぎてると、do/doesを使うとか、動詞の前に副詞を置くとか、そういうところから戸惑うときがあって、ちょっとまずいなと思ったりする。

ʍqɹ(pɹᴉqᴉpǝɟ) さんがブースト

#Berlinale Best documentary winner 'No Other Land'

Co-directed by a collective of Israeli and Palestinian filmmakers, the film offers a ground-level view of an #occupation in action.

"I ask one thing of #Germany, since I am in #Berlin: Stop sending weapons to #Israel!"

vimeo.com/905531031

[…] Since October up until today, there are 16 entire villages in the West Bank that have been depopulated. In one village, the settlers burned houses. In another village, they shot somebody and people got scared, so they started leaving. I think that if this is not stopped, and if there aren’t more international sanctions against settlers who are using violence, then this process will continue.

variety.com/2024/film/global/p

Review indiewire.com/criticism/movies



#WestBank
#Apartheid

「英国人がカントの『自然地理学』を受講し、ロンドンの様子を生き生きと語るのでカントは英国で生活をしたことがあるのだろうと思っていたが、友人からケーニヒスベルクから出たことはないと聞かされて目を丸くしたという逸話が残っている。」
NowBrowsing: 『自然地理学』 カント (岩波書店) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG booklog.kinokuniya.co.jp/bookl

最近のなかでは一番寒い感じの朝。雪もほんの少しちらついてた。(@北摂)

このうちのあるきわめてマイナーな文献(1980年代)がGoogle Booksにあるのを見かけて、ここでPDFをダウンロードできたのかと一瞬驚いたが、歯車のアイコンを押してもダウンロードできるわけではなくて、妙にほっとした。

スレッドを表示
ʍqɹ(pɹᴉqᴉpǝɟ) さんがブースト
ʍqɹ(pɹᴉqᴉpǝɟ) さんがブースト

自分は本に線を引けないと困る方。あとで読んだときは大抵忘れている。線を引いてあれば、まったく記憶がなくてもすでに読んだことが分かるし、その線の引き具合から組み立てて多少思考が再現されることもある。

箕面の新駅開業まで1カ月!箕面萱野駅と箕面船場阪大前駅の今を見てきた | PrettyOnline pretty-online.jp/news/6907/

ようやく夏にベルリンで収集した資料を活用する段になってきた。

ʍqɹ(pɹᴉqᴉpǝɟ) さんがブースト

自己語りに惹かれるときに、これは『東京の生活史』のなかに入っていてもおかしくないイメージだなと思ったりするようになった。

ʍqɹ(pɹᴉqᴉpǝɟ) さんがブースト

ホワイトハウスは、アメリカ大統領に接触する人全員の厳密なコロナウイルス検査を継続しているという記事。

deadline.com/2024/02/biden-la-

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。