Windowsを更新したら、インストールしていたソフトの設定やデータがことごとく消えてしまった。大惨事。

更新プログラムをアンインストールしようとしてる。

更新プログラムはアンインストールされず、この1時間半の復旧作業が消えてしまっただけだった。その後はアンインストールもエラーになる。PCを再起動するたびに、ソフトの設定とデータが消えて呼び出せなくなるのであれば、PCとして意味がなくなる。

ソフトはアンインストールされてないけど、データにアクセスできないので、登録も解除されてる。かなり厳しい事態。

PCが突如壊れたよりはまし、他のPCが重たいながらも生きてるのが救い、というところかな。レジストリも設定ファイルも読み込めないみたいで、パスワードも履歴も設定も全部最初からというのはかなりきつい。

ただ単にWindows Updateを許可して再起動しただけでこんなことに。これでどうして世界中が混乱していないのかがフシギ。

ちょっと分かってきた。これは要するに、新規アカウントというかたちでしかWindowsにログインできなくなった、ということではないか。

問題は今までとまったく同じアカウント名で、まったく同じようにログインしてそうなっているというところ。そして今、別のPCにも同様のUpdateが来てるけど、躊躇せざるを得ない。

恐る恐る再起動したら、まったく元に戻ってしまった。これはきつい。

マイクロソフトの電話サポートは、実質的に朝の9時から。電話して、選択肢を選んでいったらネットで質問するように促される。ネットで質問しようとしても、5万円のサポート契約に行き着くばかり。この方向は、朝まで待つしかないかな。

Windowsの設定画面の同じところを30周ぐらいして、ようやくログイン用の別アカウントをつくることができた。ユーザのデータをうまくコピーして引き継げればいいんだけど。ファイルは100ギガ、5万個ぐらいある。
トレージサービスのローカル側のフォルダを含んでいるので、巨大なサイズになってるみたい。いま、バックアップに10時間かかるという表示が出てるけど・・。

何度か再起動しても、新アカウントでは再起動前の設定が再現されているので(当たり前と言えば当たり前のことでそうでないとPCとして使い物にならないはずだけど)、一番大きな山は越えたのではないかと思われる。あとはちまちまとソフトの再構築。

フォロー

Windows10の新しいローカルアカウントにおいてほぼ従来の環境が回復できた。
問題はこれまで使っていた最初のアカウントをそのままにしておいていいかどうか、そこにサインインしていいかどうか。またすべての設定が消えてしまって、まるで新規アカウントをつくったかのような状態に戻ってしまうのだけは怖い。ここはやはりマイクロソフトのサポートに電話するべきか?

マイクロソフトのサポートに電話しても、いくつか質問に答えたあとに、有償のサポート契約があるかどうか聞かれ、いいえと言うと、結局、ネットで質問するように言われて終わる。ネットで指定のURLで質問しても、ヘルプを表示したり、一般的な案内をしたり、5万円の有償契約を勧められたりして終わる。つまり、意味がない。

まあでも、会社と自宅の残りのWindows機は、WindowsのUpdateをしても全部無事だったので、100万人に1人ぐらいの事象にたまたま1台だけ行き当たったのではないかと思われる。ワクチンの重篤な副反応と同じような感じだろうか・・。

大惨事があったので、遅ればせながら、Windowsで「復元ポイント」というのを初めてつくってみた。(みなさん、こういうのはこまめにされてるんだろうか。)

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。