依存症?の話
いや、お子さんの友人が家に遊びに来て一人用のゲームしか遊ばない、交代もしない、大声出さないでって注意してもずっと興奮状態、って話を見たんだけどね。
知識があったらそれは依存状態だってすぐわかるじゃん。なのにみんな依存症の知識があったら出てこない話ばかりしてんのよ。
ルール制定したところでそれを守れないという話だし、親が同じゲームを買い与えたところで人の家には居つかなくなるかもしれないが依存は深まるだけだ。「ゲームより面白いものを与えれば良い」なんてのも、依存を引き起こすようなものを上回るのは(“そのもの”でなければいけないという状態なので)不可能か、あるいはより危険なものに置換されるだけだ。
依存症って知識がそもそも広まってないのもあろうけど、みんな自身、自分の依存を認識するのが怖くて、だから目を背けてるのかもなって感じるよ。
依存症?の話
@eaurosee あるある>強い欲求ぐらいにしか思われてない 我慢がきかないって時点で別物だし病的だと理解されてほしい
お酒タバコ薬物だと、肉体の健康に影響が及ぶぶん危険性がわかりやすい、というのはありそう……。脳が萎縮するとか肺が汚れるとかばかりが問題とされて、依存することそのものの危険は注目も理解もされにくいのかもしれないですね。
依存症?の話
@eselLUVKA@fedibird.com 依存症、「自分もやりたいけど我慢している」っていう誰しもが持つ欲求の強いもの、としか捉えてない人も一定数いそうですものね…
お酒やタバコ、薬などの一部の依存症に比べて軽く(甘く)見られてそうな印象があります