Twitterが爆発的に認知され始めた頃に、mixiもボイス(つぶやき)機能を導入したり、アメブロもAmebaなうを実装したりしてたけど、当時は必要なかった。Twitterがあれば事足りたので。
TwitterがTwitterの特色を消すような「改良()」を繰り返すようになってしまった以上、TwitterではないTwitterライクなSNSの登場は必須だったがThreadsは期待外れの長文激重独り語りSNSに。Blueskyは必要最低限。フェディバースは個人運営が主体だからそこまで管理者に責任をかけられない。
やはり自治体などが告知や災害時の注意喚起に使える国産SNSって欲しいよな、って思ってたところへの思わぬ伏兵だったからなぁ。普及して欲しい気持ちは大きい。
mixi2にもアカウントを開設いたしました。投稿内容は各SNS(X、Bluesky、Fediverse、タイッツー)と同じになるかと思います。
https://mixi.social/@privatter
“空気から水“給水器を導入 1台1日最大33リットル 群馬 富岡 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241217/k10014670201000.html
ただの除湿機では?
短文型SNS「mixi2」ひっそり開始でも話題の理由 トレンドとレガシーを融合した招待制SNSに注目集まる | インターネット | 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/847039?page=4
>アルゴリズム推薦に依存せず、ユーザー自身の選択を重視する設計を採用し、さらにプライバシーへの配慮、従来のmixiから受け継いだコミュニティ機能の再解釈と、トレンドとレガシーをうまく融合した。
敵意なし
誤字注意
ヘッダはMASTERグレープ一話から
https://gekkansunday.net/work/485/
※文体の違う文の冒頭・行末にリンクがある場合 引用かもしれません
※人文・社会科学系の呟きも結構あります