新しいものを表示

ああ、それはありましたね。DL販売主流化前から、後のニンテンドーパワーみたいなその場で焼いてから売るみたいな実験をやっていた。サテラビューもそうでした。
プログラミングはこだわりが強い(柔軟性がない)性分なので、10代の頃はまともに作れませんでしたね。VB6.0で簡単なジャンプゲーム作ったぐらい。

今思えばファミコンの記録媒体にカセットテープって流行らなかったよね
バックアップさせる前のカセットならディスクシステム作らず、あれで良かったのでは
実際はロードランナーぐらいしか使われなかった

朝青龍の新妻シコい
二次元から飛び出したようなホットパンツ

ユニ募を見ながら 

誰が一番ふたなりにすると一番ぐっと来るかを一日かんがえてた

ロボット三原則
1.ロボットは人間に危害を加えてはならない

2.ロボットは人間の命令に従わなければならない

3.おやつは500円まで

(補足)バナナはおけつには入らないものとする

goto外し関連で23区の感染率一覧のキャプチャが回って来たが、これ都庁クラスタ出来てない?

現在、グループ機能を開発しており、おとといあたりから実験場を動かし始めました。

グループは、Mastodon、Pleroma、Misskeyなど、どのFediverseのサーバのアカウントからも自由に参加できる、連合するコミュニティです。

分散したサーバの各アカウントで、グループのアカウントをフォローし、メンションすることで、参加したい時にだけ参加できる仕組みです。

公開はもちろん、未収載で投稿しても参加できるので、ローカルタイムラインの邪魔をせずに、別の任意のコミュニティに参加できるというメリットがあります。

現在、テスト用のグループアカウントを一つ動かしています。 @playground をフォローし、メンションしてみて下さい。

ホームタイムラインにグループからの投稿が(ブーストで)届くようになります。

まだ機能開発中のため、任意に新しいグループを作成する機能は公開していません。もう少しだけお待ちください。

なお、先行する実装として gup.pe というサービスがあり、任意のグループをもの凄く簡単に作って試せますので、興味のある方はみてみるといいですよ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。