フォロー

twitter.com/mumyosha/status/15
>現存する秋田県最大の謎「木内デパート」。かつては「秋田の三越」と呼ばれ、木内デパートに出かけることはひとつのステータスだった。最盛期の勢いはないものの、令和になっても、「消費税なし」「17時閉店」「週休3日」の営業体制を維持。コロナ禍で2年以上休業状態が続くが閉店はしていない。

twitter.com/mumyosha/status/15
>閉店しないということは従業員に給料が支払われているということだ。今の時代こんなことがあり得るのだろうか。人々の関心は尽きないが、誰もその内情を知ることはできない。木内は創業以来頑なにあらゆるメディアの取材を拒み続けてきた。その一徹な姿勢に多くのジャーナリストが取材を断念してきた。

消費税不要? お釣りはすべてピン札? ありえない“おもてなし”で県民に愛される「秋田の三越」に行ってみた bunshun.jp/articles/-/43025?ut

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。