:blank::blank:☁️☁️:blank::blank::blank::blank::blank:☁️
:blank::blank::blank:🌑☁️:blank::blank:☁️
☁️☁️☁️☁️:blank::blank::blank::blank::blank:
:blank::blank:☁️:blank::blank::blank::blank::blank::blank::blank:
:blank::blank::blank::blank::blank::blank::blank::blank::blank::blank:
☁️☁️☁️☁️☁️
:blank::blank::blank::blank::blank::blank::blank::blank:☁️
🌲🌳⛺:blank::blank:🏕️⛺🏕️🌳
🌲:blank::blank:🌲🌲🌲🏕️🌳
🌱🌳🌳:blank::blank:🌲🌳🏕️
仕事で絵をやっていくなら絵の方向性(作風)を絞ったほうが良くて、でも僕はデフォルメの可愛い絵もリアルな絵画も描き続けたくて、それらがいいところで着地できないかなって今ものすごい悩んでいる
フォロワーさんに「作者の方がそれについてSNSで説明してました」と教えていただきました。このツリーのことだと思う。指摘に対して真摯に回答していると僕は感じた(でもやっぱり作中でフォローがないと読んだ当事者はキツイと思う)
https://twitter.com/kretek_m/status/1555560653263638529?s=46 [参照]
「生活保護特区を出よ。」1巻を読み返して思ったこと(ネタバレ有り)
「生活保護特区をでよ。」の2巻かなりよかったんだけど(サイブクのくだりとか)一巻読み返したら統合失調症の人の腕を足蹴にして「何されるかわかんないから」のところはちょっとな…という感じになった でも僕は統合失調症の人の苦しさもその周囲の人の困難もわかんないしあの描写の是非がわからん ただあの描写に対するこの「ちょっとな…」という引っ掛かりを素通りしてはいけないような気がするのだった
自分の発達障害児としての経験(※虐待に関する経験談)(リンク先閲覧注意)・補足
自分の発達障害児としての経験(※虐待に関する経験談)(リンク先閲覧注意)
自分の発達障害児としての経験(※虐待に関する経験談)(リンク先閲覧注意)・2(終)
リンク先の記事でも言及されているが、一時的に「問題行動」が収まったように見える事はあると思う(実際僕はそのタオルが乗せられなかった日、鼻水と涙を流しながら必死に『寝たフリ』をした)でもそれは「怖い」「またタオルを乗せられる」という恐怖心からで「なぜ眠くないお昼寝の時間に静かにしなければいけないのか」は子供心にわからないままだった(実際年長さんになって組が変わっても眠れないとおしゃべりする子供だった)加えて、記事でも言及されているが「力で叶わない大人に息が苦しくなる行い(窒息の危険性があった)をされた」という恐怖心は今でも忘れられない傷として残っている。30歳になった今も。「最小限のダメージ」は虐待行為をする側の思い込みで酷い詭弁だ。
#ASD #ADHD #神経発達症 #虐待 #発達障害
QT: https://fedibird.com/@eitoh/112116982277023438 [参照]
自分の発達障害児としての経験(※虐待に関する経験談)(リンク先閲覧注意)
99% of my posts are in Japanese.
植物と美術がすきです(でも全然詳しくはない)自宅療養中の生活がかなりしんどいヨレヨレ人間。比喩ではなく大体ななめか横かうつ伏せになっている。ヘッダーは自分で描いた同居してる猫の絵。プライベートすぎる話はフォロワー限定。
I’m autistic and living with ADHD & anxiety disorder. Just trying to survive here. I Also love drawing and my cat.