フォロー

YouTube Musicというアプリを試してみた。今サブスクで入ってるamazon musicよりユーザーインターフェイスが良くてなんか楽しい。
ちょっと気になるのは、自分のプレイリストを作った時にamazonはプレイリストの最初の4曲のカバーをプレイリストのカバーにするんだけど、YouTube musicは生成AIを使ってること。文章を打つことはできなくて、文章はランダム発生。それに対してAIが絵を描く。気に入るまで何度でもやり直しができて、なんとなくだけどジャンル分け(自然とかアートとか)してあって、それにちなんだものが生成されます。害のあるものが出ることがあるよって言ってきました。
でもこのくらいならちょっと楽しいで済むけど、なかなか気に入る絵は出てこないね(笑)

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。