今日の夕ご飯(お弁当)は美味しかった。おかずは春雨のキムチ和え・クリームコロッケ・鶏もも肉とごぼうとレンコンの甘辛煮・茹でキャベツの甘酢漬け・小松菜のおかか煮びたし・ごはんと漬物。肉が少ない方が好きなんよね😀
これに自分でトマトを切ってマヨネーズをかけたものと納豆となめこの味噌汁を足した。
足した分は引いて、明日の朝に食べます。

えがみっち さんがブースト

みんな大好きWikipediaにも載ってるんだけど、第二次世界大戦では兵隊の死者2500万人に対し民間人の死者は3000万人いるんですね(;´Д`)>BT
「家族を守るために戦地へ」なんていうのはまるっきりのウソだったわけです。

えがみっち さんがブースト

(続き)→ 何度でも言いますが、戦争とはただ兵隊が撃ち合うとか空襲にあうだけではありません。
味方の兵士からスパイと疑われ殺される、子どもが地雷を背負い戦車に特攻させられる、親が我が子を締め殺せと強要される、マラリア発生地に強制疎開させられ罹患して死ぬ…。
沖縄の人々が味わった地獄、沖縄県外の私達こそがきちんと知っておくべきです。

スレッドを表示
えがみっち さんがブースト

仕事場で、なけなしの感染対策が、今日また一つ減らされた。

えがみっち さんがブースト

自分の身内は、今度のコロナがダメ押しで歩けなくなってる。

えがみっち さんがブースト

急激な温度上昇、熱波はコロナ感染症を激増させる。コロナは真夏に流行を繰り返して来たから本当にお気をつけて。

ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/

えがみっち さんがブースト

すまない。愚痴らせて欲しい。
ライブをやったんだ。妙に評判が良くて自分のギターをえらい褒められた。「努力ハンパないんでしょうね」「練習量すごいんだろうね」なんて言われたりもした。うん。確かにかなり気を入れて練習はした。今後も精進する。もっといいギターを弾きたいから。
そして打ち上げの席で何故だか食事の話になった。我が家は最近健康のためもあって野菜中心の食事に変えた。安い食材を買って来ては何品も作る。一汁四菜〜六菜くらいは並べる。いろんな野菜料理を少しずつ。一度には作れないから作り置きしておく。時間のある時に2〜3品作ってはタッパーに入れて保存。レシピはクックパッド様にご教示頂いて特売の野菜を無駄なく消費することを考える。食費も抑えられるし。
そんな話をしていた際の同席していた人々(ほぼ男性)の反応は一つ。
「女はそういうの得意なんだよなあ」

いいか。私は"努力"しているんだ。女は生まれながらに料理や家計管理が得意だと思うな。ギターを弾く時間を削って努力してるんだ。日々是精進で料理をする。家計管理をする。ギターと同じだ。ギターを褒めるならそっちも褒めてくれ。喜ぶから。

えがみっち さんがブースト

千代子ナイトよろしくです!!!
6/28 (金)18時 JR神戸線の住吉駅すぐ。
駅から屋根つきの通路でつながっているので、万が一雨でも安心☔️

大阪の長居公園の中にあるカフェにて。トイレの配置図の写真。男女別に分かれていなくて、洋式トイレが三つあるのが分かる。男女誰でも使えて、赤ちゃん連れでも使える。車椅子に対応し、オストメイトにも対応した多機能トイレもある。
これならどんな性別の人でもジェンダーの人でも使いやすいと私は思ったけど、彼は先に女性が入っていったので入らないと言ってた。難しいな。

万博記念公園のローズフェスタにて。花びらが何重にも重なった黄色い薔薇。

えがみっち さんがブースト

X(ツイッター)

DMにデフォルトで通話機能が追加されたから、今すぐオフにした方が良い!

「方法」
設定→プライバシーと安全→ダイレクトメッセージ→「音声通話とビデオ通話を有効にする→off」

えがみっち さんがブースト

「クリックによる広告収入でUNRWA(国連パレスチナ難民救済事業機関)への寄付につながるサイト
(24時間に1クリックまで)」
mastodon.social/@majeczka/1112

えがみっち さんがブースト

郵便局の集荷受付センターに電話すると自動音声で「石川県の一部地域宛のお荷物は受付できません」というアナウンスが流れる
地震は元旦だったよね?

えがみっち さんがブースト

オメガ3脂肪酸と活性型ビタミンDは摂取しておいた方がええでしょう。
寿命が伸びる、肌が若返る、認知症リスクがぐっと減る、ADL低下やうつ状態になりにくい、心血管疾患、コロナ感染&後遺症にもいい、
相対的ベネフィットが良過ぎる。

えがみっち さんがブースト

定期トゥートです!
今日も #拡散希望

#映画#わが青春つきるとも 伊藤千代子の生涯」自主上映会
上映会まで、あと5日!

今週6月28日(金)18時開会 #神戸市 #東灘区文化センター (快速停車の #JR住吉駅 スグ)にて上映!

実在した #日本共産党 員の #伊藤千代子 (1905-1929)。
天皇が国の最高元首、かつ、男性が頂点とした家父長制という社会システムとなっていた大日本帝国支配下の日本。
女性労働者や弱者が次々に殺される、大日本帝国下の社会変革、国家権力打倒のために青春を捧げた千代子の姿を、大きなスクリーンで観てほしい。

MastodonユーザのUNIさんが実行委員会に参加されています!
@uni_lulululun

平日で早い夕方の時間帯ですが、関西のMastodonユーザさん、ぜひ上映会にご参加ください!
もし、お知り合いや友だちがいる方は、お誘い合わせの上、ぜひご参加ください!

#労働組合
#社会運動
#女性差別
#戦争反対
#ファシズム反対
#新しい戦前
#Metoo

映画予告編
youtube.com/watch?si=Eqno8Tg1_

映画公式サイト
chiyoko-cinema.jp/

私が大学に行ったのは1980年代で、バブルの頃です。でもうちは貧乏だったし母親は女が大学に行くことをよく思っていなくて協力が得られなかった。仕方なく奨学金とアルバイトで行くことにしたが、ゼミに入ったりサークルに入ったりすると懇親会や合宿などにお金がかかり、たちまち足りなくなった。
結局、自分ではどうすることもできず、父親に何度かお金をもらって卒業した。
育英会の利子なしの奨学金だったが、返すのは大変だった。私の後に奨学金を受ける人のためにも踏み倒すことだけはしないでおこうと思いましたが予定より10年返すのに長くかかった。途中で待ってもらったりしたので。
それでも今の大学生が背負う奨学金の借金よりは何分の1くらいでしかなかった。今の学生の苦しさはおしてはかるべし。

えがみっち さんがブースト

豆腐を初めて作られた方には尊敬しかない

えがみっち さんがブースト

昔の自分も含めて、ざっくり"人権という概念を現在持っていない人々"の、共産党や社民党に対する植え付けられた不信感をどう払拭すればいいのかと、ここがもうかなりこの国の人々の未来を分けるだろうなって。
ネトウヨや岸田や小池とかの態度でも明白だけど、彼らから見たら"突拍子もないことにイチャモンつけて自分たちの勢力を増やそうとしている団体"と位置付けているわけで、それを消極的にでもまんまと信じてしまう人たちが昔の自分を含めて相当数いるんだろうなって。
そこに対して、裏金も企業団体献金の問題もスクープし追及してきたのは赤旗で共産党なわけだし、そのほかの各問題についても同様で、実存に立とうとしている人たちなんよってことをストレートに伝えていかんとあかんという。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。