やっと今日レジュメのobjectiveを書き終えた。すごく短い文章なんだけど、自分で考えて書くのって本当に頭を使うのよね。サンプルのコピペならそりゃあ簡単だけど、どうしても自分で文章を考えたかったから、Indeedのあらゆるガイドページ読みまくって、レジュメ・カバーレターガイド本3冊を参考にして書いてみた。

こんなに時間掛けてレジュメ書くのは初めてよ。でもすごく勉強になるし、なんか良い感じに仕上がってくると嬉しい。

二十数年前の自分がもしこれくらい就活に努力と時間を掛けてたら、全然違った道を歩んでただろうなあと、ふと想像した。

まあ、でもあの時は、ヴィザ一年しか残ってなかったから、デスパレートでそんな余裕なかったもんなあ。

この努力を無駄にしないように、あとで就活日記としてメモっておこうと思う。

特に在米日本人で長い事主婦して再就職したい人には、けっこう使える内容だと思うしねえ。

フォロー

さあ、明日は描き始めたskillsとExperienceを仕上げよう!

がんばるで〜💪

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。