フォロー

マンゴー
花は3月〜4月に見た
実は6月になってからのもの
果実が食用なのは知っているけど、種子・樹皮・樹皮粘液は薬用、樹皮は染料というふうに名札に書かれていた
そこまで実用的な植物だったとは知らなんだ
ちなみにマンゴー染めってどんな感じなのかなと調べたら、樹皮をチップ状にして鉄鍋で煮立てて染めるというのが出てきた
写真では柔らかい発色の黄色にみえたけど、そこに書かれていた内容では季節によって色が違う…ともあった
面白そうだな



[ Mangifera indica ]

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。