タカノ さんがブースト

追記遅くなりましたがわたしが参考にした「ヘイト本を置かない本屋リスト」はこちらのものです。
google.com/maps/@/data=!4m3!11
数日前にマストドンユーザーの方がトゥートで共有されていたものをBT後保存しており、リスト作成者の方は存じ上げません。ご了承ください。

スレッドを表示

わかるから当然面白いんだけど、停滞なんだよな

既に知っていることをなぞるテクストを面白いと思うのいい加減やめたいなあ

鍵かけてれば投稿を相互限にしなくても大丈夫なのかな?あんまよくわかんないままだな

マストドン、鍵があるので思考整理がてらブルスカで吐けないことをくだくだ書く用に使うと思うので、各位いい感じにアレしてください

読了。講義形式で書かれていてひと息に読んだ。うそ。第二部の文化に関する節では、そこにいる人の生活が文化を守ろう伝えようとする生が見えて壊れていくものごとがぐっと近づいてしまい読み進めるのが難しくなった。でもだからそれでも、つらくて読めない、と言えない。
『我々のものではない世界/A World Not Ours』の閉じて沈澱した世界でわたしを見るアブ・イヤドの瞳をずっとずっと思い出している。

しごおわ はらへり こめたく…と思ったら米櫃すっからかんで泣いちゃった。サムイヨ〜外出るの勇気いる

これだから!!!!!畑違いの分野は!!!!!!

ゴリゴリに時間かけて訳出を試みていた資料が別の在日組織から日本語訳出ていると知った時の徒労感すっごいね笑っちゃう!わー!!!最後までやんなくてよかった!!!!

知りたくなかったし関わりたくないんですけど……無視するの無理じゃないかこれ…?知ってた人たちなんで普通に生活してんの?もしかして普通に生活できてない?やだよ〜

頑なに私をそっちの家に入れたがらなかった理由はゴミ屋敷だからじゃなくてそれなの???、普通に通報案件だしなんでそんなとこで生活してる…???

どういうことなの…?????

気を抜くとメンタルがヨレそうなのでひたすらゲームしたりペン入れしたりしている。あとホワイトカラーをみてる。マットボマーのきらきらの瞳とフワフワの髪の毛とパートナーへの信頼と疑心に揺れる顔を眺める。
明日から仕事。メールが溜まっているのを横目に放置している。思い切り落ちたほうがいいのか、それとも今のままあまり考えないようにしていた方がいいのかわからん。

海みえた!反対側座っちゃった。

日本海側を北上中。少しずつ住宅の二重扉率があがっている。こっち側通ったのは10年ぶりかも。大学のころ、関西から18きっぷでまわった。

トキョとても寒い。指定席取れんかったし座れなそう。

えきねっとがやばすぎて奥歯ギリギリしてる。なんでこんな使いにくいの?スマートex対応してくれや

『兄の終い』を思い出している

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。