遅れに遅れていますが、京都文フリの植物のZINEのため文章を連載していきます。
第一回、なぜか有性生殖の話をしてます。
有性生殖は多様性を促進するためにあるのか?https://docs.google.com/document/d/1V8X9thBcHWH35oaHlCpAI4H1fJflq9csP1c0Nx6i2vE/edit?usp=sharing
#文学フリマ東京 で何を買うかまだ決めていない方がもしいたら、こちらの動画が参考になるかもしれません。入手困難なものも多いですが。
なんか早口で聞き取りづらいのは倍速処理をかけているからです。すいません。
2000年代後半から10年ほど、『少女』文化研究会という団体が存在し、「『少女』文化の友」という会報を出していたようなのですが、ごく一部の施設と国立国会図書館にしか蔵書がないようです。https://wan.or.jp/article/show/2910
https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB17529146
物が残っているだけ良いのかもしれませんが、10年もしない間にネットの中からほぼ完全に足跡が絶えてしまうものなのですね。
ゴスロリのことを調べていた中で先のWebサイトに行き着きましたが、当時関与していた人の証言はほぼそれだけです。
少し調べましたが結局よく分からなかったので第2ブログに上げます。
『I♡』のMVとゴシック・アンド・ロリータ、あるいは地雷系 -Drafts
https://hesperas-drafts.blogspot.com/2023/10/blog-post1.html
ブログを書いたり個人誌を作ったりします。
https://twitter.com/duskyfield と同じ投稿を行います。