フォロー

グランシアターの単一料金性、障害者料金なし=障害者の鑑賞お断りになりかねない要素の中で実際に従業員がそうと取れる発言で追い払おうとしたわけでイオンシネマの謝罪は当然というか内容のヤバさ理解してのものなのに真逆の反応で騒ぐネット論客、イオンシネマの対応を台無しにしている。

割引料金なしを受け入れて見たいと言われて対処しなかったら何を意味するかって考えればグランシアターの段差なしアクセスシートの設定改修は待ったなしだと思います。従業員が介助できるようになってないなら改修までは介助研修するなりした方がいい。介助研修されてないのに対応強要がおかしいと言う問題じゃないんですよ。設計、料金体系設定時に埋め込まれた差別要素になり得る思想そのものの問題なんだから。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。