「希望与えたい」は記者の押し付け? 被災者の本音、引き出す努力を:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASS2M4TWVS28ULFA00M.html https://www.asahi.com/articles/ASS2M4TWVS28ULFA00M.html?ref=rss
本音を引き出せると思ってるならすごいなと。そんなの語られる訳がない。だから色々調べて客観的に状況を詳らかにすべきなのに感情的記事にこだわり紙面を無駄にする。
スポーツ描写のある漫画で安易にこの手の感動をしたと言う登場人物を入れる人がいるけど感動するには共感的なものが必要で一般普遍的に感動したりなんか早々する訳ないので理屈付けはちゃんとしてほしい。『3月のライオン』ひなたの幼馴染が主人公に感動というか共感したのは自身の挑戦が念頭にあったから。これぐらいの理屈づけはないとおかしい。つまり普遍性はないとも言える。