フォロー

伊勢志摩サミットで飛来したMV-22。オスプレイのローターブレードは左右で逆回転している事で回転運動しないようにしている(普通のヘリはテイルローターで機体回転を防いでいる)のですが、両エンジン正常時にどの程度どのように「同期」させているのかちょっと謎がある。

タンデムローターのチヌークはローターブレードが前後でかぶるので回転位置をずらして同期して回す事でブレード同士の接触を防いでいる。オスプレイのローターブレードはそこまで大きくないので同期重視にならないでいいはずなんですが写真を見る限りやはり同期している。あまり差が出るとヘリモードで回転しかねないので同期してないという事は無さそうだけどこの辺り触れた文献を見つけられていない。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。