デジ庁起因でNECの評価が落ちるのはいかがなものか。
デジ庁の一部には、なんか地に足が付かない理想論を押す人がいるんだろうか(使いにくくなったマイナポータルを見やりながら)
"実際にデジタル庁は入札段階ではリフト方式に基づくNECの提案を高く評価していた" "リフト方式を多用するNECの提案が、契約後にデジタル庁内で問題になった"
NECが受注したe-Govのガバクラ移行が大幅遅延、構築手法の途中変更が影響か
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01157/042200109/?P=2
おっ、アイレットや!と思ったら後藤 @kaz_goto@twitter.com さんが取材に答えてる記事だわ!
"6年ほど前には10パーセント台後半だった離職率が現在は半分程度にまで低下"
トップ技術者が大使として社内外に情報発信、離職率を半減させたアイレット
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/09138/?i_cid=nbpnxt_pgmn_atype
このあたり同感だし、そういうお仕事いただいて直近は動いております
"外部のプロ人材か、内部人材の育成か" "今後はその両極が収斂していくのだと思います。要は、内部登用も頑張るし、外部登用も頑張る"
ついに荒らしが通知を飛ばした、通報するぞ…と思ってコメント考えて通報ボタンを押したらRecord not foundになって、別の方の通報でブロックいただけていたようで感謝…!
ということで「フォローしていない新規ユーザからの通知ブロック」を改めて設定するなど…
QT: https://fedibird.com/@noellabo/111969334550914142 [参照]
#fedibird #fedibird_info このところのスパムに関するご案内
スパムアカウントの活動が続いています。
そろそろ大量にスパムが送られはじめて3日以上経過しており、新規に作成されたアカウントの判定から漏れ始めています。
で、とりあえず新規判定を7日に伸ばしました。
引き続き『フォローしていない新規ユーザーからの通知をブロック』が有効に機能するので、活用してください。
7日間スパムアカウントに対応できていないサーバはさすがにマズイので、以降は連絡がついて対処がなされるまでサーバでのドメインブロックにて対応することになるかと思います。
なお、通報いただく際は、関連する投稿を添えていただけると助かります。
通報いただいたきっかけとなる投稿の公開範囲がフォロワー限定やメンション、サークル、ダイレクトの場合、投稿を添えていないと、モデレーターが投稿内容を確認することができません。よろしくお願いします。
ほんとねぇ…COCOA総括の「今後に必要な取り組み」でも医療側有識者は全員リクエストしたけど、厚労側は「医療DXです」でお茶を濁したし、デジ庁は…だからなぁ… https://twitter.com/TauSHK/status/1759829497023729755 https://twitter.com/Archangel_HT/status/1759844048641433890
なんだ、単なる人事権確保という話なのか…
"党内に内閣人事局のような強力な組織を作り、そこで自民党議員の人事を一手に握ろうと"
「森喜朗さんが怒りのあまり車椅子から立ち上がり、自分の足で歩き始めたんです」ーついに始まった自民党・長老たちの最終戦争
https://gendai.media/articles/-/124457?page=5
こちらの記事、春闘の話かと思いきや、ヒトがいないとモノ・カネも活用できず成長できない、という本来の意味の人的資本経営の話でした。
最近お話しさせていただいている経営層の方が、こちらの統計の情報抜きに同じ課題意識をもって社内を動かれていたので、真面目に経営していると同じ結論に辿り着くのか、と思いました。
人的資本経営も、一般ウケ狙いとか、機関投資家の質問対応ではなく、こういう観点でも進化してほしいものです…
価格転嫁は中小賃上げの決め手か 人手不足対策に力を - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD103I80Q4A210C2000000/
これはありがちなタレントマネジメントっぽいぞ、なにかご提案さしあげた方が良いのだろうか(やらない)
自民、人事を党本部で一元管理 実績などデータベースに
【イブニングスクープ】
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA02C3N0S4A200C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1707210129
企業内での新規事業のリーダーの処遇の仕方にも繋がりそうな話だなと思って読んでる
https://twitter.com/TesonSeki/status/1751809654425076041
御意。
そして選択肢の1-3のどれをするにしても「簡単にフロントの改善」の経験はほしいところなので、そういう経験を上手く取りこみたい…
"スタートアップとかが簡単にフロントの改善だけで解けるイシューは大体食い尽くされていて、あとは構造的に動かすのが難しい分野ばっかりが残っている"
"多くの人が認識しておくべきなのは、Xは既にTwitterではないということ"
"個人だけでなく、企業や行政などもXとの関わり方を大きく変える必要がある。災害時の利活用においても同様"
能登半島地震でデマ拡散相次ぐ、見直しが求められる災害時の「X(旧Twitter)」活用
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00086/00292/?P=2
PM試験の採点講評が公開されました。午後IIでは問2を選んだのですが、「自らの考えや行動」「因果関係の整理や段階的分析」は自分の力として、「他者と共有したりした経験」「客観的な立場で参加する第三者による原因の究明」は、COCOA振り返りに参加できたことで得られたものなので、改めて感謝だなぁと思いました https://www.ipa.go.jp/shiken/mondai-kaiotu/ps6vr70000010d6y-att/2023r05a_pm_pm2_cmnt.pdf
半月ぐらい前からOutlookから送ったカレンダーがGmailで予定表示されず出欠確認できなくなっていたのが、今週直ってたんだけれど、MS側のバグが原因だった模様(日本語のリソースゼロだった…) https://login.microsoftonline.com/common/oauth2/v2.0/authorize?client_id=a81d90ac-aa75-4cf8-b14c-58bf348528fe&redirect_uri=https://answers.microsoft.com&response_type=code id_token&scope=openid profile&state=OpenIdConnect.AuthenticationProperties=yzEWnpJn4Emkzqx7OM7mVhndeQ3MsCNAJHvp-ljdUT-JqBYUmPIcvcJdSN1N3eV3DqaAgqqyovV6C7Y57KKwM1hYZeQm4Z0zuuFUHPfvsXILHvpGFZjjGWszhoCSZiivmZ23sAxk3fACUGrfAX7wq7XLvOvqNMkXRNUiCjsWSLbYZi4sedC3gmCOiEI9-yU1lyRwGVRkq1VOAlIoMYuH8zzPWSpZ8qFPUbCFHuXveebK3gYCADzuyoG0PqwPQOe0eyz5kGUpOcZIdp0kwA1pkin6sUXDtlaVaDFBWNyP2iWbhbJINcy2iytlY-cMUpFX9O09ZDaliwwb7MApynWSU4aklvE9AZ5_C2q3rg29h4c&response_mode=form_post&nonce=638381645652899525.YjY5ZTAyMmMtNWEwYS00ZjZhLWI5ZDYtN2VkYTU1OTg4MmJiNTEyN2EzOTItNWMwYy00NGY0LWI1YTktNGRhODUwMjYwODIx&nopa=2&prompt=none&x-client-SKU=ID_NET472&x-client-ver=6.17.0.0 https://support.google.com/calendar/thread/248029140?sjid=8823173868067140012-AP
Google BardにGeminiが適用されたと聞いたので、久しぶりに自分の経歴を突っ込んでキャッチフレーズを出してもらったら、以前のPaLM2よりも、より自然な文章をだしてくれた(まずは英語から、という記事をみたが本人は「日本語でもGemini」と主張している :p ) https://gist.github.com/daisuke-nogami/3c10adf307949cf08f91399773c6ad98
本職では、データ分析の観点から、働く人を幸せにするWorktechに取り組んでいます。経歴等は http://dyb.jp/about/ を参照ください。 本アカウントの発言は所属組織等の意見を代表するものではありません。
a.k.a. https://twitter.com/dnogami_hrmos