新しいものを表示

新世代のHTTP=QUIC ではなくなったのか

_あすらも (245) さんがブースト

Googleが実験として始めたQUIC(IETFに提出後のQUICとの区別が必要な時はgQUICと呼ばれる)はSPDYやHTTP/2の後継だったので443/udpという認識も間違いではなかったのだけれども、IETFへの提出後に「これアプリケーション層がHTTPじゃなくても使い道あるよね?(DNS over QUICとかできるよね?)」ということになって、HTTP由来の部分がHTTP over QUIC(現在のHTTP/3)に切り離されました。

そのため、古い文書はQUICをHTTPの新しいバージョン(HTTP/3の前身)として、新しい文書はQUICをUDP上に構築されたトランスポート層のプロトコルとして扱っています。解説などを読むときは注意。

今日わかったこと:

たまご蒸しパンに蜂蜜はかけないほうがおいしい

そこまでいくと キロビットパーセカン でいいような気がする

_あすらも (245) さんがブースト

kbps の読み方、きろびーぴーえす でいいのか
キロビット毎秒 とか色々迷走してた

18時間配信しつづけるとアーカイブみれなくなるのか

(1回だけ購入でいいうえ元々1ヶ月分+αくらいしかかからないから正直ほぼ変わらん)

スレッドを表示

メールサーバーの代わりにGmail使うのが簡単

_あすらも (245) さんがブースト

これ知らんかった
モブプロペアプロにめちゃ便利や

VS Code の画面を共有するときはキー入力が見える「スクリーンキャストモード」を有効にしてみよう | DevelopersIO
dev.classmethod.jp/articles/vs

:noltl: :toltl: みたいなカスタム絵文字使えば UI を変えずに表現/実装できるんじゃないかと考えたことはある
ちょっと違うけど Glitch edition は 👁️ (:eye:)で Local-only かどうか制御してた気がする

_あすらも (245) さんがブースト

#任意参加型LTL という概念を思いついたんだけど・・・

・ユーザー設定で「LTLモード」をオンにすると,LTLが見れるようになる.
・LTLモードがオンなら,投稿がホーム+ローカル+連合に配信されて,オフならホーム+連合にだけ配信される.
・LTLモードがオンのユーザーは,アイコンの右下にLTLに参加してることを示すマークが表示される.

こんな感じのどうだろう

今発売中のドコモ端末の多くはSIMロック解除したとしても他社回線でまともに使えないという話

twitter.com/skyblue_1985jp/sta
> 本日発売のドコモXperia Ace2の対応周波数が発表されました。他社のプラチナバンド帯(B8・18)には非対応で、SIMロック解除してもauやソフトバンク系SIMでは圏外が多発するんです。

> この問題に着地点が見いだせない限り「SIMロック解除原則禁止」なんて笑止千万ではありませんか🤣

ひたすら申し訳ないことしていてひたすら申し訳ない

古いものを表示

_あすらも (245) によるおすすめ:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。