米国大学の中近東の専門家らへの緊急サーベイの結果、9割以上が自己検閲して、パレスチナについて言及しないように気をつけている、と。
理由は、親パレスチナの発言だと、学生が「こいつは反ユダヤのナチだ!」とか「テロリストをしてる」とか言って、ソーシャルメディアで騒ぎ、今度は学外の人たちから、色んな脅しが来たり、その上、大学上層部からも制裁を受けるかも知れないから。
米国の言論の自由は、保守白人層と富裕層のみの特権の要素は強いけれど、イスラエル政府批判=ナチスという図式で、大学への締め付けがさらに強まっています。民主主義はこうやって死ぬっていう感じです。
これで、トランプが当選したら、完全な権威主義体制。今から、司法制度を改悪し、政敵をターゲットにするって言い放っています。で、そういう人物が共和党支持層に大人気。
新型コロナウイルスで亡くなった方、この2ヶ月で一万人超えてるのか。
インフルエンザ死亡者って、確か2012年あたりから増加してたけど、2018年が3500人とかじゃなかったかな。
週明けに母の入院に付き添う予定なんだけど、面会禁止と言われていて、そこまでの状況かと思ってたけど、かなり大変なことになってたんだな。
ツイッターが記者アカウント凍結 言論封殺で波紋広がる 国連も懸念 - 毎日新聞ニュース
https://mainichi.jp/articles/20221217/k00/00m/030/054000c
去年10月から開始されたマイナ保険証の運用、4割の医療機関で不具合。内容は有効なマイナ保険証が無効と表示が6割、読み取り機の不具合が4割。
COCOAに続くポンコツとなりませんように。影響の度合いが比較にならないくらい大きい。
(機械翻訳
ブーストをお願いします。現在、マストドンにはパトロンから月々約21,000$しか入ってきません。
これでは、今週行われる100万人の新規アカウントを処理するのに十分ではありません。
現在、4,720人のパトロンがマストドンに寄付してくれています。
しかし、みんなが月々2ドルずつ寄付してくれれば、マストドンの存続が約束されるのです
ヒーローになりましょう今すぐ寄付を! https://www.patreon.com/mastodon
NHKの子ども向けページで、日本スゴイの大失敗案件である「下町ボブスレー」の黒歴史動画がいまだに公開されていた。
下町ボブスレーは、もともとは「日本を支える下町の中小企業が世界に挑む!」という、いわばプロジェクトX的なノリで始まった案件だったが、後に明らかになったように、実際には日本政府と大資本が裏で糸を引いている国家的事業であった。おかげさまで、ソリができあがる前から関連グッズやドラマなどが大量に作られたり、道徳の教科書に(安倍ちゃん付きで)載せられるなどのタイアップが国家ぐるみで行われたが、最終的にできあがった肝心のソリの性能がポンコツ過ぎたため、唯一使ってもらえる予定になっていたジャマイカ代表にも見捨てられるという、ある意味日本の凋落を象徴する悲惨な結末となった。
ちなみに、ジャマイカ代表が下ボブを見捨て、実際に採用した性能の良いラトビア製のソリは、本当に下町の職人の手で作られていたというオチまでついており、そこまで子どもに教えるのであればよい教訓話になるかもしれない。
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005311008_00000
20221125 #tbsnewsdig
俊夫さんのマフラーを身に着け、取材に応じた赤木雅子さん
「もう残念でならないです。夫は守ってもらえなかった、法律に守ってもらえなかった。だけど佐川さんは法律で守ってもらえるんだ、理不尽だなって感じました」
《「今日、私はカタール人の気持ちがわかります。アラビア人、アフリカ人、同性愛者、障がい者、そして外国人労働者の気持ちも。もちろん私はカタール人でも、アラビア人でも、アフリカ人でも、同性愛者でも、障がい者でもありません。でも私にはその気持ちがわかります。なぜなら私は外国で外国人として生活した経験があり、差別されたことやいじめられたことがあるからです。私は子供の頃、赤毛とそばかすのあるイタリア人だったので、(スイスで)いじめられました。想像してください」
スイスに移住したイタリア移民の息子としていじめに遭った経験と、カタールW杯のスタジアム建設に携わったことで命を落とした6500人超(英紙『ザ・ガーディアン』調べ)の外国人労働者の気持ちを並列で語るのは、ちょっと無理がある。》
「カタールW杯のために6500人超が死んだ」
英国『BBC』は開会式放送を“拒否”…
日本人が知らないカタール人権問題
FIFA会長は怒り「説教するな」
- 海外サッカー - Number Web - ナンバー https://number.bunshun.jp/articles/-/855457?page=1
@snowystreet ブラウザからできましたー
どうなってるんだろう?
(どうやって作ってるんだろうの意)
dillo (Armadillo Hidaka) ぼんやりしています Illustrator, Amigrumi knitter :: :: :: twitter @dillo_dillo 移住先のひとつとしてマストドン始めました