新しいものを表示

会話のスタイル(ベクトル?) 

自分の会話のスタイルは会話を終わらせることに主眼が置かれているのではないかと思う。

要約すらせずに相手の言うことをなるべくオウム返しにして、最後になるべく無難なコメントを付けているのではないかと思う。

多分コスト(?)や摩擦(?)を最小限にしたいという無意識的な考えが実践されているのではないかと思う。

この傾向は会話における積極性(?)や、TPOに応じて適切な会話を繰り広げるというスキル等と相性が悪いのかもと思う。

つまり状況に関係なく収束(終息?)させることが目的になっているのでは、と(初めに戻る🔝)。

「適度な飲酒は健康に良いのか」問題🤔 

youtu.be/2KL1C801bgs?si=lQwOp8

4分20秒くらいから6分くらいまでの間に「適度なお酒は健康に良い」説への反論があり、説得力があると思った。

「ドクターストップ等によってお酒を飲まなくなった人をも飲酒量ゼロの人達に含めてしまったが為に、飲酒量ゼロの人達の健康上のリスクが"本来より"高く見積もられてしまったのではないかということ」だと思う(自分の理解力は疑わしい)。

ついでに……
【参考】女性とアルコールの関係youtu.be/rfWyCiEbH8g?si=CspSYn [参照]

何故負の感情に惹かれる人がいるのか 

不安•不満•怒りなどを感じることによって満足感を得る人がいるように思う。

悪夢的なニュースを供給する情報源に惹かれやすい人の中には上記の傾向を兼ね備えた人もいるのかななどと思う。

何かに対して上記の不満etc.を感じていることによって安心感etc.を得る場合、それは何を意味しているのか?

心理的安定を得るために無意識のうちにそういった負の感情を利用している場合があるのではないかという気もする。

自分を元気づけたり励ましたりするためなのかもしれない。
自分の中にある種の抵抗しようとする力を感じていたいだとかいう場合もあるのかもしれない。

跳び箱的な困難の前に置かれた踏切板的な扱いとしてという場合もあるのかもしれない🤔

ある記事についての感想 

主催者が経済関連の団体である以上、その意向をある程度汲んだ発言するという心理が働くのではないでしょうか。

また、貨幣経済においては"一応"何でもかんでも商品とみなし得るとも思います。

そしてそのような見方は教育の目的とは独立しているのでは……とも思います。

公選された人が民間人を批判すること自体は特に異常なことではないと自分は感じます。

と色々述べましたが記事をチラッと読んだだけですし、事情や背景は全然知らないので的外れなことを言っている蓋然性は極めて高いと思います……😇
(ところで"蓋然性"という言葉の使い方は本当にこれで合っているのだろうか?日本語難しい😨) [参照]

大分県は天国らしい……(知人談) 

日田市という所が暑いらしい……。

昔、大分出身の知人が「大分は天国。山も海もあって食べ物が美味しい」と言っていたのを思い出した。

確かこの後、温泉があったり温暖だったりといった宣伝(?)が続いていたように思う。

そんなに良いならどうして大分県から外に出たのかと言いたいところだが、それにはそれなりの事情があったのだろう……。

地元の宣伝をしてくる人は身近に意外といなかったように思われるので、素直(?)に地元推しをしてくるその知人のことが強く印象に残ったのかもしれない。

顔によって評価するのか? 

男性によって女性の内面へと埋め込まれたルッキズムから女性は逃れられずに苦しんでいるのかな、と。

重荷というか足枷としてのルッキズムを男性から担わされている……的な何かか?

そしてそれは内面化された規範として女性の中にある……だとかそんな感じなのだろうか……?

男性は一貫して外見によって女性を評価し続けているだとかそんな感じなのだろうか🤔

男性がこのように考察すること自体、女性の気持ちを逆撫でしかねないように思われる。

また巨大主語であることや、時間や場所などの状況設定がないことも上に示した見方を曖昧なものとしているように思われる……。

スレッドを表示

顔によって評価するのか? 

男性が女性の見た目を評価していたせいなのかもしれないが、それを女性側も評価される基準として受け容れている(orていた?)場合があるように思われる。

そういう価値基準を女性に埋め込んだのではないかという気もする。

女性側も埋め込まれた(?)外見に由来する評価/判断から脱却する方法を思い付かない場合があるのかもしれない……。

お面を被って過ごせたら良いのに……と少し思った🤔

反マイナンバーカード? 

マイナンバーカードを敵視している人達は何を考えているのだろうか……🤔
目視確認の危険性が理解され、それが克服されようとしている状況なのでは?
反対なら反対として、他にどのような代替案があるのだろうか?

名乗るほどの者では…… 

🤔確かに……。

ところで飛び込んで助けるのを美談にするのを止めようという、xでの啓発系のポストを最近見ていたので記事には少し違和感……。

一緒になって溺れるかもなので、道具を使うだのそれなりの対応が望ましいとかだったはず……。

記事にしたからといって美談にする意図があったとは限らないものの、「本来望ましい対処法はこうでした」的なコメントがあった方が良かった(より適切?)のでは……と。 [参照]

"クライエンテリズム"というらしい……φ(..) 

面白かった。

何気なく目を通していた本(読んだのは一部だけだったと思う)だったが、当時は色々深い背景というか設定というかそんなものが存在するとは全然思ってなかった気がする。 [参照]

玉木さんと憲法審査会…… 

玉木さんの言及している内容は恐らく必要そうな"変更"(あえて改正とも改悪とも呼ばない)だという気はします。

ただそもそも所謂"改正"の声も"改悪"の声も、そのどちらも現時点では恐らく実はパフォーマンス化しているのかなとも思います……😨。

玉木さんは真面目なのでパフォーマンスとしてではなく、真面目(?)に議論しているみたいですね……。

玉木さんのxのアカウントには時々議論の要約が提示されています。
これは一読に値すると思います。 [参照]

岸田政権の支持率を上げる方法? 

内政に関与せず、主に外交をしていたら岸田政権の支持率は上がるのでは……🤔
支持率を上げるために外遊を繰り返すとかどうだろうか?

理解の浅さに気付かされる 

そして案の定、翌日になってから自分の理解が多少怪しかったのかなと思うなどした。

説明が不充分になっていたのは自分の理解が不充分だったせいなのかななどと思ったり……。

もっともそれは相手があまりよく理解しなかったこととどこまで関係があるのかは定かではないと思うのですが……。 [参照]

学習の対象としての運動 

多分知識の伝達自体はあっさりと素早く済んでしまうのではないかと思われる。

ただ恐らく肝心なのは「如何にわからせるか」ということなのだろう……。

(あくまで私見だが)やり込むと上手くなるというような話ではなく、理屈をどこまで理解しているのかというような話に結局は行き着くのではないかなどと思っている……。

スレッドを表示

菅義偉氏とその提案についての評価 

個人的にはライドシェアは恐らく必要なのだろうと思っている……。
タクシーが都内では全然来ないという話を耳にした。

なお自分の知る限りにおいて菅義偉さんは恐らく有能な人なのかも……と思います。

また自分の周りでの菅さんについての評価は*極めて高い*ので末永く活躍して欲しいと思っています。 [参照]

学習の対象としての運動 

テニス🎾のあるショットについて技術上の説明をする機会があったが、他の人達が理解できたのかよくわからず少し不安になっている。

身体を動かすというのは案外難しくて、座学によって主に吸収されるような知識的な部分も結構あると思う。

しかしレクリエーション気分で運動に取り組む人は爽快感などを恐らく求めている訳で、もしかしたらそこに勉強的な要素が入って欲しくないのかもしれない。

上手くやったり怪我を予防するためにはそれなりに学ぶ必要があるのだよ……などと思う。

しかし学習の為に必要と思われる忍耐力的な何かまで他の人達に要求するのは流石に無理があるのかな……などと思ったりもする。

移民政策 

移民に関しては別に反対でも賛成でもない……。

ただコントロールがきかない移民政策はマズそうとは思うので、そこだけは何とか頼みますという気持ち。

保険証としてのマイナンバーカード 

マイナンバーカードに反対している人がいるようだ。
(具体的に何に対して反対しているのか自分は知らないが)

反対しているという事実を知られると、不正の擁護/不正への関与を疑われることもあり得るのではないか……。

どういった理由に基づいて反対するのか自分は知らないが、場合によっては怪訝な顔をされかねないので要注意だと思う。

杞憂だと思うが、マイナ保険証の利用を促された時にいきなりキレないようにするのも大事だと思う。

電子書籍に望むこと 

同感です……。

読めないのはそもそも痛い。
音声としての美しさなども工夫を凝らしてあるのかもしれないが、そもそも読めなければどうにも恐らくならないかと。

あと注釈もふんだんに入れて欲しい。
文末などへ飛ばすのではなく、その場で吹き出しが出る感じにして背景情報や語彙についての解説が欲しい。

何の為にこのようなことを書いているのか?
それは……泉鏡花を読めなかったことへの恨み(?)がそうさせているのです……。
泉鏡花、歯が立たなかった……😭(何が書いてあるのかよくわからなかった😅) [参照]

コミナティ接種(自費) 

自費だけれども、コロナのワクチンを受けてきました。

10月に恐らく出るであろう最近の変異体に対応したワクチンも勿論打つつもりなのですが、それまでに来ると思われる第11波的何かに対する備えが欲しかったということです。

ただ重症化予防効果は昨年の秋の接種によって充分保たれているだろうと思っていたので、今回期待していたのは(まさかの)感染予防効果と発症予防効果でした。

それらが与えてくれる正の効果は恐らく微々たるものだろうと思うのですが、次の接種に至るまでの3ヶ月程度だけで良いのでそういったものが欲しかったということですね……。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。