質問の内容に正確に対応した一問一答的な回答をしないと訝しまれる場合もあるのだろう。
愚直に回答してしまうと相手の会話のペースに乗せられてしまう事もあると思う。
それに、こちらも「そもそもそれは実は違うんだ」等と先に言いたい場合などもありえる。
また、回答したい内容があり過ぎる為にどれから話せば相手が一番理解しやすいか等と考えてしまって相手の求める質疑応答の流れから逸れてしまう事もありえる。
例えば「聞いた事にだけ答えろ」等と言われてしまうと萎縮してしまって相手の誘導尋問的な、心理的な操作が含まれうる会話に乗せられてしまう場合もありうる。
相手のペースに乗せられないようにする為には時と場合によっては、"率直•素直"ではない回答を用意する事も必要かと思う(例えばはぐらかしたり等)。