#fedibird #fedibird_info Fedibirdの『参照』は文脈を示したり投稿をまとめられるという結果もさることながら、実は操作性がキモになっている機能でもあります。
ホームやリストなどのタイムラインはもとより、お気に入りやブックマーク、検索結果など、投稿が表示されるところであればどこからでも参照対象に追加でき、
投稿を書き始める前でも、書き始めたあとでも、対象をストックしておくことができます。
手間無く、すばやく対象を選択できないと、文脈をつなげるなんて面倒くさいことやらなくなりますからね!
インドのフカフカしたパン、パロッタが好き過ぎて作りたい https://dailyportalz.jp/kiji/Indian_bread-porotta #DPZ
また期待のニューフェイスがFediverseに現れたな。
https://gihyo.jp/article/2023/09/takahe-01
インタビュー読みながらDCPRG「構造と力」を聴き返してる。未熟だった私にポリリズムやマルチBPMの概念を叩き込んでくれた名盤だったなぁ、と思う。でも構造IVが4/4なのハイハットしかわかんないや https://realsound.jp/2023/09/post-1430010.html
Fedibirdに『自分限定』という公開範囲があります。
これは、本当に自分だけに限定して公開する(?)投稿ができるもので、まあメモとか日記、あるいは下書きやテンプレートを置いておける場所みたいなものです。
メンションを書いても相手に通知しませんし、リプライにしても相手にはわかりません。何をしても副作用なしで、自分専用に投稿できる機能です。
SNSに常駐している、いつも開いていて不自由なく使っている人の場合、そこにいつものインタフェースで書き込めるのは凄く楽なので、隠れた需要があります。
なにしろこの機能を使っている様子は、他人にはまったく見えないので……w
で、今回、全文検索機能をかなりパワーアップしたので、もの凄くメモとして便利になりました。
というか、さっき自分で使ってみたら便利すぎてびっくりしました。
ちなみに全文検索する際は
is:personal
と付け加えると、自分限定だけを対象に検索できます。
【Fedibird利用者の方へ】
検索の許可設定の見直しのお願い
Fedibirdには、自分の投稿をどこまで検索許可するかの設定があり、多くの方は既に設定されていることと思いますが、
本日リリースされたMastodon v4.2.0に対しては、設定変更するまで無効になっています。
これは、Mastodonの検索の公開設定を許可すると、Fedibirdにおける投稿ごとの公開設定が無視されるためです。(Fedibird系でだけ個別可否が有効になり、その他では無視される)
ただ、この制限を受け入れても連合先のサーバに検索を許可するメリットは大きいので、公開を基本で運用する方は、設定を見直して有効にすることをお勧めします。
その上で、検索されたくない投稿については未収載やフォロワー限定で投稿するようにします。
なお、デフォルトはいずれも検索されないように設定されていますので、検索で見つけてほしくない場合はそのまま何も変更しなくて大丈夫です。
カルディのコーヒー試飲復活したらしいな。エンデミック。ポコチン。
QT: https://fedibird.com/@collectivemode_/110676975622301509 [参照]