フォロー

twitterみたいにアプリでアカウントの切り替えできないのかな?サーバが違うと無理かしら。

@chocoalatv だいたい、UIの中の自分のアイコンを長押しすると、そこに切替がでてきます。

方法は違っても、切替できないアプリはほとんどないと思いますので、探してみましょう。

それと、FedibirdではWebUIからでないと使えない機能が大量にあるので、ブラウザからのアクセスもチャレンジしてみてください。

@noellabo おおお!
ありがとうございます😊✨
実は、fedibirdはパソコンのみで使っています。
やはりfedibirdはウェブからだけ使える機能が多いのですね。
アプリは .jp パソコンはfedibirdと使い分けするのもアリですね♪

見つけてくれてありがとう❤️ チョコさんアカウント複数作ったの? 私はそれが分からない💦 アプリから別のアカウント作れないよね。

@ToshikoShifflett そう、複数作ったんですよ。最初に作ったアカウントでもいいんだけど、そちらでこっちのサーバがいいよという話を聞いてね。fedibirdだと、使い方を説明してくれる人がいたり、あとパソコンでできることがあったりして。
アプリからでも作れそうかなと思うけど、どうだろう?私はどっちで作ったかな・・・忘れちゃった。でもパソコンからなら確実に作れますよ!

出来そうです、分かりました。日本語用にfedibirdで作ろうかな。サーバーが色々あるのが便利なのか不便なのか、よくわからない。

@ToshikoShifflett 私も英語用に別アカ作りましたよ〜。ここで英語でしてもいいのかもしれないけど、英語の人をフォローするのに英語専用アカあった方が便利かなと思って。もしfediで作ったら教えてください✨フォローします😊
いろいろサーバがあって不便なのは、一個だけあります。
自分の別のアカウント(最初に作ったやつ)でフォローしてる人をこっちで見ようとしても、サーバが違う人は見えない(´▽`;)

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。