まただ…
またワーショップって書いてる
予測変換でトップに来ないように、こないだ最後に書いた時はワークショップってしたのに!
ワークショップを長く使いすぎたのか…?
QT: https://fedibird.com/@chino_eureka/113577455456499923 [参照]
An ancient bowl with human feet to bring a smile to your face this weekend!
It tips slightly forwards as if offering its contents!
Made around 5,500 years ago in Predynastic Egypt, Naqada period.
At the Met: https://www.metmuseum.org/art/collection/search/547212 📷 by @AlisonFisk
#Archaeology
This unbelievable piece of magnificent craftsmanship makes me rethink the lifestyle of the ancient Roman era.
It's mind-boggling to think that a Roman glass work from 300 AD can survive intact. This one is at the Rheinisches Landesmuseum Trier, an archaeological museum in Trier, Germany.
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ
電力会社 長所 短所 お奨め度
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ
何度も仕入れて何度も売った、大好きな佐賀の民芸。きしまやま一刀彫のきゃあつぐろ。
カイツブリという鳥がモデル。
車がついた民芸は九州や四国に多いです。
こけしが静かに家の中で遊ぶ雪国の玩具ならば、外で活発に遊べる車のついた玩具は、温暖な地域の特徴とも言われています。
遺跡発掘調査の現場「猫の絵がかわいい」と地域で話題に 土を掘ったり測量したり…でもニャぜ猫を? 垂水|神戸|神戸新聞NEXT https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202402/0017371715.shtml
暮らしかた研究所 烏頭のおやま の所長です。
山に住んでいます。
https://linktr.ee/utounooyama
苦労するミュージシャン、スギムラリョウイチの姉。好きな毛虫はクマケムシ。
ここでは好きなことを言わせてくださいごめんなさい。