フォロー

新米が出来て米の冷蔵庫がいっぱいになってしまったから…と古米を頂いたので、弟と義母に送った。
気づけば、うちだけじゃなくて周りも自分が今日生き延びるのに汲々としてる。

自分たちは、お金だけを使って暮らしていくことの先行きが芳しくない、楽しくないことになりそうだぞ…と見越して、お金以外の資産(生きていく技術や里山農村資源)を組み合わせることで豊かに暮らせる道を探して移住した。
だから前よりお金が無くなるのは、まぁ、もちろん苦しいけど、そういう選択だったしと思っていた。

だけど、移住して7年過ぎ、ふと親族を見廻したら前より貧しくなっている。
義母は高齢女性の一人暮らしで生活保護を受けた。わたしたちは交通費すら出せないので、大したサポートもできていない。(夫との折り合いが悪いのもあるけど…)

これはもしかしなくても、言われてた通り中流が沈み、弱いところから生存の足切り状態になってるんだろ?
この事態は、個人だけのせいか?政治って何か有効な策を打てて来た?
ああ、なんか沸々と怒りが…

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。