Tomgggとena moriがやってるポカリのCMソング良い
https://www.youtube.com/watch?si=PbImjknWdfrAV5VF&v=naSCQ12OiKA&feature=youtu.be
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/photo/stories/24/041800011/?rss
マウントレーニア、甘いだけじゃないんだな…
Fedibirdには『自分限定』っていう公開範囲があって、内部ではpersonalって呼んでるんですけど、これを使うと本当に自分のためだけにMastodonを使えます。
単に、思考の断片を書き留めておく、日記にする、というだけでなく、
メンションや返信・引用・参照が含まれていても自分以外には存在が認識されないので、何か関心のあるものをタイムラインで見かけた時に、それに言及して残しておくこともできます。
Fedibirdは全文検索が強く、いろんな条件を指定できるので、あとから必要なものを探し出すことも容易にできます。例えば、
is:personal is:reply 絵文字
と指定することで、『絵文字』っていう言葉を使った投稿で、自分限定で、誰かの投稿に返信としてぶら下げたものだけ、という条件指定ができます。
こういう機能が欲しい人は限られているかと思いますが、気に入る人にはかなり刺さるやつです。惜しむらくは、どんなにこうした用途でFedibirdが活用されていても、誰にも気付かれないということです……。
https://www.corocoro.jp/episode/2550689798566653522
ぷにるは本当にすごい漫画だよ
https://brutus.jp/magazine/issue/131/
うわ~1986年のサラリーマン…全然憧れねえ…
https://www.wwdjapan.com/articles/1303441
こういう仕事の話とかいっぱい聴いたり読んだりしたい。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240504/k10014436761000.html
喋り方が弁士みたいでおもしろかった。NHKのサブスク(受信料)加入の方は見逃し配信でぜひ…記事でも全部読めるが…
きのう2024/05/08のアフター6ジャンクション2、先週から楽しみにしていた特集が期待をはるかに越えて面白かった:
「つまらなイイ話 ザ・ファイナル〜マシンVS人類の最終戦争、つまらなイイWars 〜!」
これまで「つまらないがちょっとイイ」という曖昧なテーマで投稿を募ってきたコーナーの発展形として、人間が書いた文章とAIに書かせた文章を区別できるのかという特集。
(Spotifyその他でも聞けるはずだけどBGMも重要なのでradikoがベスト)
(1)
https://radiko.jp/#!/ts/TBS/20240508220000
・本編 00:18:20~
・感想戦 00:56:00~
(2)
https://radiko.jp/#!/ts/TBS/20240508230000
・延長戦 00:33:40~
・放送の最後(今日あったうれしいこと)で見事に完結する
“人間がAIに似せた文体”レベルのものなら、いまのAIはもう書けてしまうのだなと感じ入った。
それでも「欲望とか執着を書くのは苦手っぽい」「空間の中で目線があるのは人間的」などの考察が興味深い…んだけど、それだって半年後くらいには克服されていてもおかしくないと思わされる。
太陽でフレアがバッキバキに発生しているので、今週末の電子機器・電子通信はやばいんじゃないの、という話が流れてきたんだけど
https://twitter.com/ryuhokataoka/status/1788542551752061011?ref_src=twsrc^google|twcamp^serp|twgr^tweet
そもそも今年は太陽フレア自体がものすごい多いんですね。https://sdgs.yahoo.co.jp/originals/188.html#:~:text=太陽フレアによって影響を,ない状況になった。
なんかすごいな~(感想が雑)
コミティアとかコミックシティとか同人誌即売会しか参加したことないから、デザフェスの参加費を人から聞いた時「???」てなった。机も…追加料金???
https://designfesta.com/app-booth/
馴れ合いをし、他のSNSの話や昔の話をしたりします。