新しいものを表示

Fedibird か Mastodon のどちらが問題かはわからないけど、画像のアップデート後にすぐに投稿しようとするとエラーが発生する……

> ('Mastodon API returned error', 422, 'Unprocessable Entity', 'ファイルのアップロードに失敗しました。しばらくしてからもう一度お試しください!')

投稿前に 10秒のウェイトを入れても晩の混んでる時間にはうまく動かなかった

はてなブログに投稿しました
Mastodon .py を使って画像を添付したステータスを Mastodon へ投稿する - 酢ろぐ!
blog.ch3cooh.jp/entry/2023/04/

はてなブログに投稿しました
Mastodon .py を使ってステータスを Mastodon へ投稿する - 酢ろぐ!
blog.ch3cooh.jp/entry/2023/04/

Fedibird だと misskeyから流れてくる画像は見えてる

頭使わずにピャーってできる実装タスクしたい

はてなブログに投稿しました
リングフィットを始めてから500日が経ったので「ケトルベル魂 パワーウエイトベスト(20kg)」で負荷を増やした! - 酢ろぐ!
blog.ch3cooh.jp/entry/2023/04/

はてなブログに投稿しました
AIと共に進化するアプリ開発: GPT-4と爆速でiOSアプリを開発する方法とその効果 - 酢ろぐ!
blog.ch3cooh.jp/entry/2023/04/

はてなブログに投稿しました
Python で指定したディレクトリを再起的に調べていき、画像が破損している場合にファイルを削除する - 酢ろぐ!
blog.ch3cooh.jp/entry/2023/03/

はてなブログに投稿しました
Colab でマウントしている Google Drive に対してファイル書き込み後、書き込んだランタイムからは参照もできるのに、別のランタイムからはファイルが見えない - 酢ろぐ!
blog.ch3cooh.jp/entry/2023/03/

はてなブログに投稿しました
外付けSSD として使うために「WD Blue SN570 1TB」と「UGREEN 90264」を買った - 酢ろぐ!
blog.ch3cooh.jp/entry/2023/03/

はてなブログに投稿しました
GPT-4 にどんなアプリを開発すれば儲かるのか聞いてみたら「アプリ開発における基本」が返ってきた - 酢ろぐ!
blog.ch3cooh.jp/entry/2023/03/

Twitter API を使って検索すると、ブロック済みのユーザーまで拾ってしまうのは仕様っぽい。クライアント側で表示/非表示の制御をしないとダメそう

twitter.com/dx_0913/status/125

スレッドを表示

Twitter API に詳しい人教えて!

1. 特定のキーワードで検索する
2. 検索結果に該当するユーザーをすべてブロックする
3. 特定のキーワードで検索する

で、3のあとにブロックしたはずのユーザーが検索結果に出てくるんだけどそういう仕様でしょうか?

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。