新しいものを表示
百川合瀬 🐦 さんがブースト

NECもソースコード流出を確認、GitHubで 三井住友銀、NTTデータに続き
itmedia.co.jp/news/articles/21

SMBC
NTTデータ ジェトロニクス
NEC
Profit Cube

例の常識ZEROのSEに #GitHub にソースコード無断公開されたのを認めた企業が着々と増えてますね。
富士通、日立製作所、IBMあたりもソースコード無断公開されてるかも?

#SMBCソースコード流出事件

百川合瀬 🐦 さんがブースト

異例の新プランを発表した楽天モバイル 解約率は下がるも、収益性を上げられるか
itmedia.co.jp/mobile/articles/

4/1からのRakuten UN-LIMIT Ⅵの料金を税込で書くと

~ 1GB:無料
~ 3GB:月額 1078 円
~20GB:月額 2178 円
20GB~:月額 3278 円

こうですか。なかなか面白い試みですね。
無料期間が4/7までだからそれまでに解約しようかと思ってましたが、とりあえずは契約続けますかね。🤔
:rakuten: #楽天モバイル

百川合瀬 🐦 さんがブースト

:uniqlo: #UNIQLO PAYに :revolut: #Revolut 登録できました。 :yoshi:

Revolutの3Dセキュア2.0にちゃんと対応してるのは有能ですねUNIQLO PAY。

#Fediverseキャッシュレス部

百川合瀬 🐦 さんがブースト

なお #ダイヤルQ2 は世代ではないので実際に利用したことはないですね。

スレッドを表示
百川合瀬 🐦 さんがブースト

突然流行の音声SNS「Clubhouse」で繰り広げられる修羅と欲望の見本市
bunshun.jp/articles/-/43177
>なんかね、ウェブ界隈でお馴染みのメンツが業界話に花を咲かせていたかと思えば、向こうのほうで我が国の低質なスタートアップ界隈の皆さんが集って投資話をしている。そうかと思えば、別のルームでは仮想通貨は儲かるんだと力説する教祖とその話を聞きたくてオーディエンスになってる養分の皆さんが1,000人ぐらい集まって集会をやってるんです。
>また別のルームでは「公開pp活 準備室」なるタイトルが流れてきて、うら若い女子大学生2人が、リスナーになっているおっさんを一人ずつ指名で呼んでおしゃべりして、フィーリングが合わないと部屋から追い出すという実に淫靡な感じの空間が広がっています。そういう刺激的なタイムラインがルーム案内と共に埋め尽くされると、まさに瞬間瞬間でザッピング可能な素人ラジオみたいになるんですよね。
>さらには、聞き覚えのあるマルチでなんとかステータスになっているというマネージャーの人が、Clubhouseで若い(であろう)参加者たち相手にセールスをやっていて、最初興味を持ってちくちく見物に行っていたけどこれはなかなかの刺激物です。修羅ですよ、これは。ルノアールみたいな。そのうちガラケーとファックスで不動産取引をやってるおっさんとかまで、ルーム立てて地面図開いて商談とか始めかねない。

(2014/03/03) 「ダイヤルQ2」が25年の歴史に幕、2月末にサービス終了
internet.watch.impress.co.jp/d
>とはいえ、ダイヤルQ2といって思い浮かぶのは、“ツーショットダイヤル”という人も多いかもしれない。また、警察庁が1998年3月に発表した調査結果では、同庁が調査した営業用アダルト画像サイトのうち6割近くが、決済方法としてダイヤルQ2を採用していたとの報告もあり、アダルト情報などの成人向けサービスという印象が強いかもしれない。
>一方、2011年ごろは株式情報番組が多く、2011年10月末時点の55番組の約3分の1を占めていたという。

#Clubhouse は現代に転生した #ダイヤルQ2 説とかいうどうでもいいことを思い付きました。

百川合瀬 🐦 さんがブースト

では、Mastodonで考えを述べたり、作品を発表したり、ビジネスを展開することは無意味かというと、そうではありません。

それらに関心があったり、当事者性のある人達と、本来の活動に無関心な野次馬に邪魔をされにくい環境で、より安心してやりとりをすることができるわけです。

分不相応のまぐれあたりやごり押しは狙えませんが、時間をかけて、自分がよいと思うものを投稿・公開していく中で、本来獲得したいファン・顧客を得ることができるのではないでしょうか。

スレッドを表示
百川合瀬 🐦 さんがブースト

Mastodon(Fediverseではない)の考え方として、個人がSNS上で持つ力をむやみに増大させないよう抑制するデザインがあって、たとえば

会話の発端以外の部分、つまりリプライを、会話の当事者双方をフォローしていない限り見えないようにしたり、

フォロワー以外にブーストを見えにくくしたり、お気に入りやリストを他人がみられないようにしたり、

フォロワー数や投稿数が多い人を探すことはできても、投稿そのものの露出を増やさないようにしていたり、

意図的にいろいろと仕掛けてあります。

このことは逆に、無関係の人から集中攻撃をうける、つまり炎上しにくいということでもあります。

まったく相互作用をもたらさないならSNSである必要はありませんし、もちろん話題の共有や盛り上がりは発生しますが、

それが誰の関心なのか、そこに当事者性があるかを見極め、関係性が薄くなれば自然に減衰するように仕組まれているということです。

結果として、影響力を振るいたい人、関心のない人を当事者に巻き込み、バズらせたり炎上させたい人と決定的に相性が悪いため、そういう人たちを寄せ付けない効果があります。

百川合瀬 🐦 さんがブースト

Mastodonが完成された理想郷かといえばそんなことはないです(言及していない弱点もたくさんある)し、FediverseにはMastodonとは異なる考え方に基づくシステムも何の制約もなく接続できるので、Fediverse全体がどんな場所になっていくかは誰にもわかりません。

※ ActivityPubに基づくオープン環境『Protocols, Not Platforms』であります

ある日、真っ向から異なる考え方のサービスが始まるかも知れません。また、それが良い具合に分散するシステムで沢山のサーバが増え、個別ブロックで対処できなくなるかもしれません。

時々、私はTwitterがFediverseと接続したらどうなるか、という話をしますが、それ自体は利害関係上起きえない話で、ただの仮定です。

しかし、それをクリアした存在が今日にもサービス開始するかもしれないということは、いつも考えています。

Hiveway、Gabは、Mastodonのソースコードやエコシステムを利用しようとして強い反発を受けましたが、最初からオリジナルシステムとして接続してきていたらどうだったでしょうか?

百川合瀬 🐦 さんがブースト

:amazon: #Amazon でポイントアップキャンペーンやってたのでASUS MB169B+ モバイルディスプレイを買ってしまいました。 :iyh:

同人誌PDFとかを読むのには横長ディスプレイだとストレスなので、縦置きにできるサブディスプレイを前々から買おうと思ってたんですよね。

#Fediverseガジェット部

百川合瀬 🐦 さんがブースト

Vivaldi 3.6、グループ化したタブを2段目のタブバーに表示する機能を追加
it.srad.jp/story/21/01/30/0352
>タブスタッキングはタブのドラッグ&ドロップや、タブのコンテキストメニューなどから実行できる。これまではスタッキングしたタブの上に表示される小さなタブか、スタッキングしたタブをポイントすると表示されるプレビューをクリックしてスタック内のタブを切り替えていた。二段型タブスタックではスタッキングしたタブを選択すると2段目のタブバーが追加されてスタック内のタブが表示される。

#タブスタッキング からのタブの切り替えがやり易くなりましたね。これはナイスアップデート。👍

:vivaldi: #Vivaldi

百川合瀬 🐦 さんがブースト

SMBCソースコード漏洩の警鐘――サイバーセキュリティ後進国の課題
news.yahoo.co.jp/byline/mutsuj
>現代の日本に目を向ければ、様々な業界で人件費などが抑制されていることは今更いうまでもなく、労働者に占める非正規雇用の割合が先進国中、上から数えた方が早いことは、これを象徴する。情報通信産業もまた例外ではない(筆者が片足を突っ込んでいる大学業界も大きなことはいえないが)。

情報通信産業の多重下請け・偽装請負問題についても触れて欲しかったですね、どうせなら。

#SMBCソースコード流出事件

百川合瀬 🐦 さんがブースト

【歌ってみた】エイリアンエイリアンを平沢進っぽくアレンジ【聖馬蹄形惑星の大詐欺師】 - :nicovideo: #ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm38183073

#野生の平沢 の人の新作が来てますね。今回も面白いアレンジでした。😄

#エイリアンエイリアン

百川合瀬 🐦 さんがブースト

機械もミスをするよ。なぜかな?→過失機だから

not for meなサービスから面白いテクノロジーだけパクれば完璧?🤔
QT: fedibird.com/@noellabo/1056425

のえる  
サービスがnot for meでも、テクノロジーは面白いから困るんだよなぁ(困らないよ)
百川合瀬 🐦 さんがブースト

サービスがnot for meでも、テクノロジーは面白いから困るんだよなぁ(困らないよ)

百川合瀬 🐦 さんがブースト
百川合瀬 🐦 さんがブースト

記事を書く度に「ただのpornhubメガネおじさんではない」と言うことを再認識させてくれるITジャーナリストがいるらしい

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。