新しいものを表示

漬物用メロンというのを隣家からもらって、どうしようかと調べたら間引きした実なのね。どうするか。いつもの酸っぱい浅漬けはあわない気がするのでべつのレシピで甘い浅漬けにするか。

近所の道の駅の入浴施設は大人600円、市民500円なので、東京の銭湯より安い。

気温27度、曇り。強めの北風で涼しい。おはようございます。このあと雨が降って、そのあとは曇り予報。最高気温32度。

ラベンダーパークへ登る途中にある強清水(こわしみず)の滝。動画で涼を。

昨日行ったたんばらラベンダーパーク。といってもラベンダーの写真はなし。標高1300メートルで日差しはきついけど乾燥していて風は涼しい。日陰にはいると高原の風。勝手に使えるハンモックやブランコ椅子あり。ドッグランがあって(夏休みの週末なら)大型犬の鑑賞に最適。

tambara.co.jp/lavenderpark/

気温すでに26度、晴れ。おはようございます。最高気温37度の猛暑日予報。

途中の道の駅でスマホをおき忘れてしまって大変だった。いったん帰ってデバイスを探すをやって場所を特定。電話して確認して取りにもどった。ふたたび帰宅するやいなや夕立の豪雨。しばらく駐車場の屋根の下に立ってました。やれやれ。

気温26度、晴れ。おはようございます。晴れで最高気温36度の猛暑日予報。でもオホーツク海に低気圧があるので午後は北風が強く吹くはず。

前橋、麺屋双喜、熊本ラーメン。前回来たのは家族が小さい頃だと思うので、ゆうに十年以上ぶり。

電工二種実技試験、無事終了して帰ってきたました。うちの会場の問題はこの7番、3路、4路スイッチ回路。わりとケーブル本数が多くて接続点も多めだけど、まあ問題なく。まわりの受験者も時間内にできていたようす。合否発表は8月下旬。
QT: fedibird.com/@ccmndhd/11277251
[参照]

中原尚哉  
今日も実技練習。問題7、ジョイントボックス経由の3路、4路回路。ちょっと手間がかかって32分。 みなさんのお宅にもあるかもしれないので解説しておくと、階段の上と下などで照明をオンオフするのに使うのが3路スイッチ。あいだに4路スイッチ(複数も可)をいれると、3カ所以上で1つの器具をオンオフできる...

気温26度、晴れ。おはようございます。晴れときどき曇りで最高気温34度の予報。

実技練習、最終問題13、端子台代用の自動点滅器。タイム30分。できてるはず。

30年前のバイト時代にはスリーブ圧着で線の本数が多いときはビニテでたばねろと教えられた記憶がある。当時の試験対策でそう指導してたのではと思うけど、いまはそういう指導はない。必須ではないし多少時間がかかってしまうけど、きれいに仕上がるので3本以上のときはビニテ使ってます。

実技練習、問題12、PF管経由スイッチコンセント。タイム30分。問題なくできたはず。

気温すでに27度、晴れ。おはようございます。晴れたり曇ったりで最高気温35度の猛暑日予報。

Pixel9、潜水メガネにしか見えない。

実技練習、問題11、電線管経由IV線あり。問題図の確認不足でIV線の長さを短くカットしてしまった。試験会場だったら手を上げて追加の材料をもらわなくてはいけない。時間内にやりなおしてタイム30分。

実技練習、失敗2連チャン。問題10、同時点灯パイロットランプ付きスイッチコンセント。パイロットランプの渡り線の配線をまちがえているので欠陥、落第です。しょぼん。あとでやりなおしました。

気温25度、曇り。おはようございます。今日は曇りのままで最高気温34度の予報。

給湯器は復旧しました。バーナーを清掃して燃焼数値がよくなったのでだいじょうぶとのこと。ほんとに煤がたまったのが原因だったのか、よくわからないけど、ひとまずこれで。

給湯器の修理技術員さんが作業中。強制再起動したあとは、いくらやってもエラー出ないというありがち。開けて燃焼部品を見てもらうことに。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。