新しいものを表示

Furniture and Home Decor UX: Deprioritize “View in Room” Augmented Reality (AR) Features – Articles – Baymard Institute
baymard.com/blog/deprioritize-

家具などのECによくある、AR部屋置きプレビュー、実質的にあまり役に立たなかったり使いにくかったりで、多くのユーザーは利用を避けていると。

Porta11y | アクセシビリティをあたりまえに porta11y.d-zero.co.jp/

参考リンクにいくつか、弊記事を取り上げていただき、有り難いです...!🙏

Apple previews iOS 18 accessibility features including eye tracking and music haptics - 9to5Mac
9to5mac.com/2024/05/15/apple-p

視線入力ができる eye tracking と、音楽を触覚で楽しめる music haptics。試してみたい。

Apple Previews Upcoming Accessibility Features and Enhancements, Including New VoiceOver Voices, Braille Upgrades, and Magnifier Reader Mode | AppleVis
applevis.com/blog/apple-previe

本日は GAAD JAPAN 2024 に UDトーク編集スタッフとして参加し、字幕生成のお手伝いをさせていただきます。楽しみです。

gaad.jp/

「老卒採用」っていいな。よくある再雇用ではなく、定年を機に、新しいところで働くというキャリアパスも、メジャーになるといいなと思います。
media.lifull.com/campaign_2024

Dark mode & accessibility myth by Stéphanie Walter - UX Researcher & Designer.
stephaniewalter.design/blog/da

"don’t force users to follow their operating system settings. Some people are okay with a dark OS, while being not able to read light to dark text"

New York State Requirements for Digital Accessibility - TPGi
tpgi.com/new-york-state-requir

ニューヨーク州政府機関のウェブサイトは、州法 (S3114A) によって WCAG の current version (のレベル AA) に適合することが求められる。current version ということで、はなから WCAG 2.2 が適用されると。

WAI-ARIA: Role=Caption • DigitalA11Y
digitala11y.com/wai-aria-rolec

HTML の caption 要素 (テーブルのキャプション) と figcaption 要素 (画像などのキャプション) は、どちらも同じ caption ロールを持つ、ということかな。

瞑想、試しにバランスボールに座ってやってみたら、雑念が湧きにくく、呼吸への意識が途切れにくい感じがした。姿勢を維持しようと常に心身が「今、ここ」に向いた状態だからかもしれないし、いやいや、慣れてしまえば結局雑念まみれになるのかもしれない。しばらく続けて様子を見てみよう。

あるコンサル案件をやっていて、アクセシビリティを組織にインストールするには、組織に合わせた相当の「翻訳」が不可欠だなと改めて。WCAG のようなスタンダードが言っていることをいかに現場に合った言語化で橋渡しするか。個人的には楽しくもあり得意なところなので、いろんな所でやってみたい。

みんなの公共サイト 運用ガイドライン (2024年版)[PDF]
soumu.go.jp/main_content/00094

ざっと目を通しましたが、アクセシビリティオーバーレイとの向き合いかた (2.1.4) や、障害者差別解消法の「環境の整備」「合理的配慮」の理解 (2.2.2) などに言及されていて、よきですね。

WCAG 2.2 にもかなり踏み込んでいて、実際問題として未だ諸々整っていないところもあり時期尚早かもしれませんが、いい事前啓発ではないかなと個人的には思います。WAIC WG4 の活動 (WCAG 2.2 関連文書の翻訳)、がんばります...。

「みんなの公共サイト運用ガイドライン」が2024年版に改訂 | アクセシビリティBlog | ミツエーリンクス
mitsue.co.jp/knowledge/blog/a1

2月に行われた axe-con 2024、時差でリアルタイム参加できなかったものの、ようやくアーカイブをひととおりチェックできた。AI とか組織づくりの話が多かったけど、個人的に刺さったのは結局、WCAG 関連の話だったりして。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。