新しいものを表示

Life is so fleeting. I should embrace it and cherish each day.

個人的には「Ballet Mechanique」と「黄土高原」は大好きな楽曲なので、Spotify で「未来派野郎」が聴けるようになったら嬉しい。

昨日から、坂本龍一の「Ballet Mechanique」の「僕には始めと終わりがあるんだ / こうして長い間空を見てる / 音楽いつまでも続く音楽 / 踊っている僕を君は見ている」の部分が繰り返し脳内再生されている。

twilog には本当にお世話になっていて、ナレッジの蓄積と振り返りのツールとして、ものすごく重宝しています。残念ではありますが、開発者の方には心から感謝を。

> twilog は「ツイート取得終了」へ Togetterは「可能な限り対応」 Twitter API有料化の波紋 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/23

CSUN 2023 のキーノート、27分20秒あたりから Mike Paciello さん。来日時に当時の日本の習慣(車の運転で、交差点で対向車への配慮としてヘッドライトを消す)を目にしたことをきっかけに、A11Yを「常識」ととらえるに至ったエピソード、素敵。
Keynote Address - YouTube
youtube.com/watch?v=2aUP7hDgg_

引き続き、翻訳の品質の向上を図っていきます!

WCAG 2.1 および関連文書 更新のお知らせ | ウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC)
waic.jp/news/20230329/

米国と英国って住所表記がボトムアップだから(建物番号→通りの名前→市とか州とか)なので、「Order Address Matches by Proximity」の実装が比較的やりやすそう。

Provide a “Fully Automatic Address Lookup” Feature (55% Don’t) – Articles – Baymard Institute
baymard.com/blog/automatic-add

search 要素が HTML Standard に追加されたの、知らなかった。ランドマークロールで唯一、HTML のセマンティクスとして用意されていなかったのが、これですっきり。今後の実際のブラウザ対応に期待。

The search element | scottohara.me
scottohara.me/blog/2023/03/24/

WAI-ARIA 1.2の勧告案が発行 | アクセシビリティBlog | ミツエーリンクス
mitsue.co.jp/knowledge/blog/a1

Thorium、EPUB 内のリンクに下線を表示しないの、意外。CSS で a{text-decoration:underline;} と明示的に書いても、変わらず。

この手のフィードバックを求める UI は、ユーザーのタスク完了後にユーザーの邪魔をせず、は基本だけど、加えてユーザーは忙しくてフィードバックに乗り気ではないという前提で設計するのがよいと思う。

User-Feedback Requests: 5 Guidelines
nngroup.com/articles/user-feed

EPUB 閲覧アプリ、パソコン用には Readium という Chrome 拡張機能が有名したが、現在は開発が終了していて、その後継としてあるのが「Thorium Reader」のようです。Mac にもWindows にもインストールできます。

Thorium Reader – EDRLab
edrlab.org/software/thorium-re

EPUB の opf ファイルで、manifest の item 要素や spine の itemref 要素をちまちま書くの大変だな...と思ったけど、リソース (xhtml や png) のファイル名をシリアルに番号にしておけば、Chat GPT で一気に item や itemref を書き出せる。ありがとう Chat GPT。

「わかりやすさ」との向き合い方 | ひらくデザイン | 株式会社コンセント
concentinc.jp/design_research/

フォントワークス、視覚障がい者(弱視)や高齢者向けに可読性・判読性を高めた「インクルーシブデザインフォント」をリリース
mdn.co.jp/news/5489

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。