新しいものを表示

朝刊の、飼料価格高騰のなか「子牛が一頭1100円」という記事のいっぽう、子犬が一頭30万円以上で売られている。その犬も、買い手が見つからないと、価格が下がり、いまは半値近く。それでも売れ残った犬はどうなるのだろう?

今日のニュースを見て、数日前の今年初めての夢を思いだした。

わたしは、健診の結果を聞くために医師の前に座った。モニターから視線をはずし顔だけわたしに向けた医師が、顎をしゃくるようにいう。
「妊娠です」
間髪いれず看護師が畳み掛ける。
「おめでとうございます」
「え? わたし男ですが」
「わかっていますよ」
「じゃぁ、冗談ですよね」
「いえ、間違いありません」
「だって、せんせ」
「異次元の少子化対策ですからね。初めてですか」
「当たり前でしょ!」
「初めてのことでしょうから、あとのことは、助産師から聞いてください」
「こちらへどうぞ」と看護師が開けたドアの向こうの白い壁が目にはいったところで覚めた。

異次元のと、ものものしい言いようだが、お手当てちょっぴり増額ね、で、終わりでしょ?

なんで、台湾を「だし」に戦争気分をあおるわけ。それでいて、とばっちりを受ける被害者面みたいないいかた。与那国だけで済むわけないことぐらい、小学生だってわかろうが。首相経験者だとは信じがたい。

成人の日を迎えたみなさん、おめでとう。君たちの未来に幸多からんことを。

note.com/bunroku2020/n/n6e4aed

抱負をぶち上げるほどの人間ではないので、ひとさまの迷惑にならぬような「じじぃの小妄想」

note.com/bunroku2020/n/n1fd584

新型コロナ感染者数が減っているのは、休みだったから?

ノラ初め。
餌を寄越すんだろ? の表情。

マッチョなイメージをアピールしてきたプーチン大統領ですが、今般は、オンライン主流。実は怖がり? 上半身裸で白馬を駆けて、前線の兵士を鼓舞したりはせんの? とっとと戦争を止めろ!

おいおい。どこぞのお国、ゼロコロナ制限全解除で、国内感染者爆上がりは内政なのでご勝手にですが、海外旅行もご自由に! で、日本のメディア「訪日客増に期待」って、おばかですか? 訪日客が日本で発症したら、日本の医療資源を圧迫するんですよ? せめて、海外医療保険の加入の有無くらい確認すべきだよね。それとも、インバウンドで収益回復する「界隈」が負担するんかい?

中国における新型コロナの感染拡大では、統計的数字の齟齬よりも、これまで、あまり曝露してこなかった人びとの間で、新たな変異ウイルスが生まれることのほうが心配。


ぽっぽした金をなにに使ったのさ、そのうらさん。

おはようございます。東京都内、インフルエンザが流行局面に。お互いに気をつけましょう。

北海道の知的障がい者施設での不妊手術等の提示の件。同意を得る際の説明記録は残っているのかなぁ。「生まれた子」の育児を施設側がすることはできないという説明の外に、出産、育児、成人までの養育義務や経済的なもろもろ等々、わたしたちも考えることを「事実」として説明していればよいのだが。いっぽうで、この社福50か所以上の福祉施設を運営と言うのだから、自分のところのサービスを駆使して、なんとかならなかったものか、とも思う。

パー券収入過小申告して辞職する議員の件、過小申告"も"問題だが、なかったことにした金を何に使ったか"こそ"が問題。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。