新しいものを表示

Windows の言語パックに En を入れて接続時に En に切り替えればいい感じになるので、これで良いか。

スレッドを表示

そもそも Windows のキーボードレイアウト設定の変更に再起動を要するのが悪い。

スレッドを表示

一番手軽なのは接続先で受けたキーボードレイアウトの情報ないし、何らかの設定を任意に書き換えれば良いのだけど。

スレッドを表示

RDP で Windows から Linux に接続するときに Windows キーボードレイアウトの情報が Linux に伝搬するので、どうにかしたいなと思って Remmina を試してみたら上手くいけた。しかし、WSL 上で起動するので手軽さはあまりない。

早く寝ると早く起きれるというライフハックを生み出しました。

mstdn.guru なんて master から fetch してきた v3.3.0 未満の謎のコード動いているのだけど misskey.backspace.fm/ も作るだけ作って放置とかならないかなー。v3.3.0 って 2 年 7 ヶ月以上前だよねぇ。

消えるのにそのままにして良いと言った皆さん、大いにお困りください。ニッコリ

スレッドを表示

卒業した学生が作成したファイルは本当に消えるんだー、というのを目撃できて良かった。

スレッドを表示

半年以上前から「その Drive のファイル消えるけど大丈夫ですかー?」と言っているものが本当に消えてしまった。

しかし、軽く読み飛ばしてみるが、私が何を言いたいのかよく分からない。

mstdn.guru/@blank71/1037621871 [参照]

スレッドを表示

mstdn.guru がおかしなことをやっていても、特に問題ないと判断した さくらインターネット さん。

春日部市・小樽市の連携協力に関する都市間協定記者会見【ソフトウェアトーク劇場】
nicovideo.jp/watch/sm42433260

Windows Native Support 良さそう?

Release 2.2.0~alpha · ocaml/opam · GitHub github.com/ocaml/opam/releases

設定は基本的にデフォルト主義。

組織内の交流を増やすために雑談会を毎月実施しているのだけど、特にテーマを設けていないので、参加者も少ないという。

前回は Vim の話で盛り上がったので話題の持って行き方を考えると良さそう。あとは、その場で終わってしまうので、盛り上がった感と後から話題に参加できるようにメモを残しておくと良さそうだと思ったが、まぁ面倒。 [参照]

RHEL の扱いについてどうするのが適切なのか。

私にとって SNS は池に投げた石が発した波のようなもので、反射して返ってくることもあるくらいな気持ち。

嫌われている人は何をしても嫌われる。好かれている人が同じことをしても嫌われしまうことは少ない。嫌われる人にならないために自己を抑圧した状態で生きていくのは難しいのかもしれない。でもそれが社会で生きていくための術である。しかし嫌われることはほとんどにおいて論理的かどうかに関わらず間違いだと思うのである。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。