新しいものを表示
きのこしろい🐝🎺🦤 さんがブースト

               
🐠  🐠           
               
               
         🐠  🐟  
      🐟        
            🐟  
            🐠  
        
  🌱 🌱  🌾  🌱🌾   

きのこしろい🐝🎺🦤 さんがブースト

notestockメンテナンス終了しました。notestockに届いていない投稿は、順次遅れて到着する予定です。

スレッドを表示
きのこしろい🐝🎺🦤 さんがブースト

日本の共同親権のこと本当に勉強不足でわからないのですが、婚外子の権利について長年論じてきた法学者の二宮周平さんが推しているのを見ると、婚姻関係にない人たち(事実婚など)の子どもが不利にならないようにするという意味合いもあるのかな、と思ったりするのですが。親ではなく子どもの権利を中心に見たときに、実際どうなんだろう。

おやがじぶんの子によかれとおもって(ほんとでしょーか?)乗せた学歴エスカレーターが学歴教会への入信経路としてさい大なのん?

きのこしろい🐝🎺🦤 さんがブースト

以前にも投稿した記憶あるけど改めて。
5G関連、WiFi6関連の特許件数のトップはファーウェイ。
技術的にもトップ。
そしてファーウェイはその特許を他社とクロスライセンス契約している。
自社の特許と他社の特許、それぞれを自由に使える契約を広くしている。
だから知らぬ間にみんな利用してるんだよね。

jetro.go.jp/biznews/2024/03/1e

スレッドを表示

いまの国歌の歌詞にある「きみ」をどうとろうとそのひとのすきにすればいいんだろけど、天皇をうやまいたいひとは2人称とはとらないのだろろ

スレッドを表示

きみが代は、さいしょ海軍の楽隊が入港した他国使節を歓迎する式典で演奏する曲がひつようだという外交プロトコルにしたがうために採用したんだったとおもう。そのころなら「きみ」が2人称という解釈は妥当だったろう。
しかし帝国の国歌に採用された時点で「きみ」が天皇をさすことになったのはあきらかだ。

きのこしろい🐝🎺🦤 さんがブースト

池田香代子氏は君が代斉唱のとき「君」の「き」を「た」に替えて歌っていたらしい。

きのこしろい🐝🎺🦤 さんがブースト


で聴いてる。

tbsradio.jp/prekin/

"◆今日はゲストに作家の村山由佳さんが登場!
先月出された「私たちの近現代史 女性とマイノリティの100年」という共著のお話など詳しくお聞きします。
"
2024/04/12/金 22:00-23:30 | 武田砂鉄のプレ金ナイト | TBSラジオ | radiko
radiko.jp/#!/ts/TBS/2024041222

きのこしろい🐝🎺🦤 さんがブースト

気色悪い歌だよな君が代。
なんで天皇の治世が永遠に続くようにっていう歌が「民主主義」の国の国歌でありうるわけ?意味わかんないんだけど。

中国の関連技術集積商品開発のための産業エコシステムのほうが米国のよりすぐれていることをあらわすニュースがきた

きのこしろい🐝🎺🦤 さんがブースト
きのこしろい🐝🎺🦤 さんがブースト

今日10時からnotestockのメンテナンスで2時間ほど止まります。

めをとじたほうがおんがくはうつくしいにさんせーする

きのこしろい🐝🎺🦤 さんがブースト

羽生田とか、特に世耕とか、下村とか、アイツラを首相の座からかなり遠ざけたのは大きな功績だ。ただ、その結果、高市と後のブロック太郎が近づいたのがマズいが。
岸田さんが開成から二浪して東大に入れなかったという点も私としては好感を持つ。東大を受けるぐらいだからそれなりに真面目に勉強はしてたんだろうし、受からなかったということはそれほどずる賢くはなさそうだから。

父親の名前は岸田文武。
息子が2人で文雄と武雄。フザケた名前の付け方だ。こういう父親の下で育った苦労も忍ばれる。
ちょっと良いようにとり過ぎか。

スレッドを表示
きのこしろい🐝🎺🦤 さんがブースト

寝る直前まで本を読んでいると、目をつぶっても頭の中がわんわん騒がしいことがよくある。電気を消した夜の中でさらにまぶたを閉じた温かい闇、そこでさっきまで追っていた文がハウリングしている。引用できるようなはっきりとした文章ではなく、文体のようなもの。その本の与えるイメージ。まぶたの裏がだんだん明るくなって、少し端の黄ばんだ懐かしい色を帯びてくる。そこで文体が踊る。夢の中まで届きそうだ。

#田淵短文

きのこしろい🐝🎺🦤 さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。