Mastodon が米国で新たな非営利団体を設立、Twitter共同創設者のビズ・ストーン氏らが取締役に就任
米国内の寄付が税控除対象になるとのこと。
twitter創設者を取締役に迎えることで、普及活動もやりやすくなるのでしょうね。おめでとうございます。
https://blog.joinmastodon.org/2024/04/mastodon-forms-new-u.s.-non-profit/
今日(2024/04/28日曜日)は【Chosen Family Shobara(CFS)】のオープン日です。
時間13:00~18:00
気持ち良く晴れた今日。
CFSは困難な状況にある人たちに連帯します。もしお越しになれる様なら、のんびりとお過ごし頂きたいし、お越しになれなくても、CFSはあなたたちの傍らに何時でもあります。
新しい本も入荷していますよ。
よろしくお願いいたします。
#レインボーフラッグを掲げよう🏳️🌈
#LGBTQIAplus
#TransRightsAreHumanRights
#StopGenocideinGaza
#CeasfireNOW
#freepalestine
昨日、地平社創業記念レセプションというものがあり、神田神保町まで出かけてきた。
私は、今までレセプション、出版記念パーティなどには出席したことはないのだが、さすがに今回は自分の本が創業の6点の入っているので、行くことにした。
レセプションというのは、かなり来るらしいので、人生ではじめて「名刺」というものをつくることにした。
行ってみると、確かにメディアでお見掛けし、私も本を読んだことがある人が結構いて、挨拶がてら少し話をすることができたのはよかった。
まず地平社顧問の元日弁連会長の宇都宮健次さん。宇都宮さんは熊谷さんを選挙対策本部長として3期都知事に挑んだ盟友である。
直接お会いすると、かなり小柄なのだが、やはりエネルギーと「若さ」は凄い。これで77歳とは信じられない。私などは70歳までは生きられないだろう、と思っている。
宇都宮さんは2008-9年の「年越し派遣村名誉村長」でもあった。実はこの時の村長であった湯浅誠さんは私と同年でもあり、大学院時代には自主ゼミを共に行った仲であった。
微妙な問題だとわかってはいたものの、宇都宮さんに湯浅君のことを聞いてみた。すると、宇都宮さんは淡々と応じされ、さすがに長く市民運動を続けてきた「貫禄」を私に感じさせた次第である。
ブランケット完成しましたので見てくだされ。白と黒がNOVITAで青がMONAという太さの違う糸を組み合わせてしまったのですが意外と何とかなりました。MONAの手触りが超柔らかくてウットリ最高だったので、また使いたいな。
そしてこれで『seeknitの編み物案内』の作例を全部編み終わりました👏やったー!もう編み図を読むことへの抵抗は全然なくなりました。「よく分かんないけどこれでいいか…」で有耶無耶にする癖も治したし、細かすぎて伝わらない感じの色んなことが分かって、やってよかったです。
この事考えて思い出したのが、先日情報番組で言ってた「アメリカも少子化だが移民が次々来るので日本のようには困っていない。日本も究極、移民に頼らざるを得ないだろう(何で渋々感出してんだよレイシズム最悪)」という話。
東京の場合は「移民」のところが「地方からの上京者」に置き換わるんだな。だから困ってない。
そして人がいなくなった地方が移民(技能実習生)で労働力不足を埋めている。
人権擁護の文脈で「(人権的に問題を抱えた制度である)技能実習生に来てもらわないとやっていけない田舎なんて滅びればいい」とかもよく見るんだけど…嫌だ…。
技能実習生がいないとやっていけない地域、その地域の問題だけじゃなくて日本社会全体の問題の皺寄せが不利な地域に行った結果…社会全体の問題を肩代わりしているっていうか…どう表現すればいいかわからんが…あなたは実際に技能実習生が労働している地域や会社だけを「搾取している」と認識しているのかもしれんが自分の住んでる場所に職場に技能実習生がいない事は自分は搾取せずに生きていけてる!という事ではなく他者に搾取の実行者を肩代わりさせてるだけなのではみたいな…。
QT: https://fedibird.com/@torinoko51/112343506114761133 [参照]
東京都の水道、いつの間にか料金徴収委託業者がフランスの水道事業企業「ヴェオリアジェネッツ」になっていたと。麻生太郎氏の娘婿が役員をしている企業。
https://twitter.com/saitoh_yuko/status/1784130209152958621?s=46
きのこ。しろい。くろい切株が好物