@bbb25160125 特別着飾るのが好きなわけではないけど服装へのこだわりはあって、これは何故なんだろう?と最近自分の中でぐるぐるしていたけど、アイデンティティに関わるものだからなんだなあ、と腑に落ちた

スレッドを表示

ちょうど最近同じことを考えていたので深く頷きました…

bbb さんがブースト

海外旅行に行っても民族衣装を体験できないというのはシスジェンダーじゃない人(の一部)が損する点だなぁ。民族衣装って性別規範バリバリじゃないですか😢 パジは履いてみたいけどチマは履きたくないし、クルタは着たいけどサリーは着たくないんですよ。

4/1、苦手な人がさらに苦手なムーブをかましてくる日なのでエイプリルフールという習慣がどんどんいやになるぜ

この前カラーパープル見て、昨日クィアアイs8e6見て、やっぱり赦しについて考えちゃうんだけど、今のところ「父親があのまま接触してこなかったら赦せたのにな〜!」という結果

いまだ無自覚くそやろうっぷりがご健在すぎて……残念だ……

最近ネットミームとオタク的異常テンション(自戒込)のツイートを見ると避けなければ…と思うようになってミュート率が上がってしまった
吸収したい言葉はもっと別の場所にあるんだな

家族の女たちの連帯高めるお茶会したくて実際はしなくてもいいけどとりあえずカステラを買った

昨日は丁度生理来たからか気持ちの面で負けてたけど絶っっ対に負けんあんな奴に

個人的な事情で今の家に戻ってきたけど正解だった気がする 母と妹しかいない状態で奴が訪ねてきたらと思うとこわすぎる

母はそれなりに賢い人だけど優しすぎて心配かけまいとしてこういうことは自分から話してこないし、何よりまだ彼女の中にも呪いみたいなものが残っているから私がそばにいてあげられる状態でよかったし、私もそばいてもらえてよかった

スレッドを表示

あの人間が実の父なことがほんとうに嫌なんだけどどうしよ〜!?もう私たちの人生に登場しないで欲しいのですが……物理的に接触図ってきたらどうしよう 嫌すぎこわすぎ

子ども科学電話相談夏休みSPを聴きながら絵を描くぞ〜

bbb さんがブースト

「俺が自分のトラウマをほじくり返してでも祖父やあの爺さんの話をせずにいられないのは、彼らの言葉が忘れ去られることに比べれば、この程度の苦しみなど何でもないからだ。
俺の手が震えて動悸や眩暈と共に涙や鼻水に塗れることなど、かつて確かにあった途方もない苦しみがなかったことにされるのに比べれば何でもないからだ。」

バービーの件に関してどうしても語らなければならない諸々の事
anond.hatelabo.jp/202308011407

ここのアイコン創作の人たちにしてたの毎回忘れてるから開くと「うわ〜久しぶり〜👋」になる

ちょうどTwitterに居すぎたなあと感じた翌日だったので割と真面目にボイコットをしてみている
どういう結果になるのかなあ なんにもならないかもしれないけど

bbb さんがブースト

、正解にはアメリカの民主党主導ではなくて

・民主党支持のレイア姫コスプレアイコンの女性がblue vote(民主党支持者)にボイコットを呼び掛け
・マーク・ハミルがツイートを「全員でやろう」と拡散し
・レイア姫コスプレアイコンの女性もマーク・ハミルに乗り(そりゃ乗るだろう)
・ムーブメントになり
・日本の反トランスジェンダーアカウントが「民主党に利用される」と言い出す

です。
私が追った限りではもう民主党関係ないみたいなので遠慮なく乗っかっていいと思うよ

Twitterがまたなんかあれになっているのでもう寝ようかな

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。