本屋メガホンさんに注文してた『透明人間さよなら』が早速届く。
「ゲイに生まれて嫌だなと思う瞬間は、自分が発した言葉で大切な人をこの世からいないことにしてしまう瞬間だ。」(本文より)
自分のセクシュアリティを隠すということは、自分の大切なパートナーの存在を『透明』にしてしまう、いないことにしてしまうこと…。
(ここに書かれているような行動や出来事だけではなく、おおくのマイノリティが自分自身の属性に立ち向かうことを他者や同属性から要求されることは多々ある)「本人」でないひとからすれば「なぜ戦わない(表明しない)」という声をかけられてしまいそうな消極的な行動をさせているのはこの差別が蔓延している世の中ゆえである。
そしてその行動によって、「ないことにした」罪悪感でさらに苦しむのは本人であって、「ないことにさせた」世界ではない理不尽。
全ての当事者が自分自身の思考を言語化したり、行動したりできるわけではなくて、それを読み・見、自分自身の苦しさや置かれている不当さに気づく人もいるだろう。声を上げる勇気を持たなくても、「まず一日、生き延びる」勇気につながるだろう。
わたしはその勇気をもらいました。
田中陽希さんの講演会行ってきた!最初500人って聞いてたからのんびり行ったら1700人集まりましたって(ΦωΦ)!びっくり〜。
葛藤や挫折、目標、「ぶれない軸」を持つこと。人は何かを突き詰めると「己」の目線から「山(対象)」の眼差しを獲得するのだなあと思った。
「こんな山二度とこねぇ」と呟いてしまった山に再び訪れたとき、雪に埋もれた頂上の山の標識を掘り起こして土下座した話とか、二百名山を開始したとき、自分の中でまだかたまってなくて「なぜ」を問い続け、人々の声援を疑ってしまったり。山・人・己の三者の関係を語ってくれたのがとても印象的だった。
三重の講演会だから、三重の山々での思い出もよかったな〜。大台ヶ原と御在所しか行ったことないけど…(しかも登山目的ではない)。
手話通訳、字幕表示があるのがとてもよかった。
三重県津市久居HIBIUTA AND COMPANYで借りている貸本棚に、八束さん『光や風にさえ』『シンデレラストーリーズ』オカワダアキナさん『イサド住み』、鹿紙路さん(@michishikagami)『征服されざる千年』『根を編むひとびと』、孤伏澤つたゐ(@tutai_k)『胎生の竜』『妖精王の剣』を置きました。良書ですが、一般書店では手に入らない本ばかりなのでよろしくどうぞ。
#fedibird #読書