VGプラスさんから、『Kaguya Planet vol.1 気候危機』が届きました。店頭/オンラインショップで販売をしています。『気候危機』をテーマにしたSFの小説(翻訳小説も!)、ブックレビュー、コラム・インタビューなど盛りだくさんの内容です!

公募小説「春の魚」(化野夕陽)は、漁村に生まれ育った主人公が、ある日漁師の伯父に「サワラが獲れなくなる」と聞き不思議な出会いをする物語。

漁獲量が減りつつあり、今まで獲れなかった魚が増えた、と、三重の漁師も口にします。わたしたちにとっても生身の問題を、ぜひ読んで考えましょう

hibiuta.stores.jp/items/665539
 

フォロー

『Kaguya Planet vol.2』は特集パレスチナを予定されているそうです!

「特集「パレスチナ」では、70年以上続く「パレスチナ問題」をめぐる報道やさまざまな語りにおおきな偏りがあることに対して問題提起をし、「パレスチナの声に耳を傾ける」ためにできることを模索していきます。」とあります。ガザ地区で起こっている人権侵害・民族浄化に対し、目をそらさず、わたしたちに何ができるのかを模索する、取り組みです。

virtualgorillaplus.com/nobel/k

現在、会員向けにパレスチナの作家の翻訳作品が先行公開されています。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。