@noellabo すみません、mastodonをアプデしたら動かなくなってしまいました。
redisがどうこう、のような?気がするのですが、お手上げ状態です。お力添えいただけると嬉しいです [参照]

@azmen Redisが死んでますね。そっちの原因調べましょう。

journalctl -ru redis

何か原因のログがあるかと。

@noellabo こんなエラーです
Failed to start Redis persistent key-value database

@noellabo
Can't open the log file: Permission denied
>>> 'logfile /var/log/redis/redis.log'
Reading the configuration file, at line 240
*** FATAL CONFIG FILE ERROR (Redis 6.0.1) ***

これが最後についてました

@azmen ログファイルが権限がなくて開かないって言ってますね。

sudoをつけて、sudo systemctl restart redis でもだめなら、

ログファイルを待避してみるとか。

sudo mv /var/log/redis/redis.log{,_back}

@azmen すまん、気付かなかった!

アプデの際に、redisやそのまわりのコンポーネント、なにか更新かけましたかね?

設定
/etc/redis/redis.conf

データベース
/var/lib/redis/dump.rdb

ログ
/var/log/redis/redis-server.log

systemd Unitファイル
/lib/systemd/system/redis-server.service

systemd Unitファイルの上書き設定
/lib/systemd/system/redis-server.service.d/override.conf

一旦システムをリスタートして
sudo reboot

redisのデータベース内容は消えてもいいので、ログやデータベースは削除、起動して発生するエラーはjournalctl -ru redisで確認。

sudo systemctl restart redis

あと停止時にport 6379で起動してる残骸が何かいないか、正常起動時にちゃんとportを確保してるか、ss -lt などで確認。

フォロー

@noellabo 特にそのあたりを更新かけたことは無いかと…

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。