LINE絵文字にどっかで見たやつらがいるのネ
[SNSでよくある絵文字]
https://store.line.me/emojishop/product/641a926774d1fb7ec3629dc0?lang=ja&utm_source=gnsh_sticonDetail
Prapt(プラープ)『The Miracle of Teddy Bear』(U-NEXT)は上下巻で、上巻は作家の一穂ミチさんの、下巻は私の推薦文の全面帯がかかってます。冒頭だけ読むとファンタジーか児童文学かって感じなんだけど、読み進むうちに印象がどんどん変わっていくよ。
【お仕事告知】Prapt(プラープ)『The Miracle of Teddy Bear』(U-NEXT)の書評を書きました。タイのBL小説でドラマも放送中。これ、大学生の青年とクマのぬいぐるみのBL(セクシャル描写あり)で家具は喋るし追いつ追われつのサスペンスはあるし謎解きはあるしタイの歴史はあるしシビアな社会テーマはあるしという、設定が渋滞起こしてるような話なんだけど、最後まで読むとそのすべてに必然性があるという、ジャンルクロスオーバーの小説なのです。著者のプラーフさんは、タイのダン・ブラウンて呼ばれてるんですって。
https://note.com/unext_pub/n/n5ca32c346766
あっWBSでバービー公式Twitterの件やるぞ
@memepsycho 私も何かしらの節目や勝負どきに気合い入れや運試し代わりについセボンスター買っちゃう ぱっとセボンスター買えるのは大人になってよかったことのひとつ
metaの人の言うネガティブな要素というのは、Qアノンみたいな人の温床になって捜査や訴訟リスクを抱えるようなことだと思うんだけど、日本では「Politics and hard news」自体を「ネガティブ」と捉えるんだなあ、という。
この投稿した人を腐したいわけじゃないので名前は引いてません(他にも同じようなことを言ってる人は何人もいたし)
bluesky、私の入ったタイミングくらいで登録者数10倍くらい膨れ上がったっぽい やば
Mastodonには『注目のハッシュタグ』という機能があります。featured_tag。
これ、名前から想像しづらくて気付いていない人が多いと思うのですが、
投稿をカテゴリー分けできる機能です。
自分の投稿だけが表示されるハッシュタグタイムラインで、未収載の投稿も表示されます。
フォロワーであれば、フォロワー限定の投稿も表示されます。
Mastodon v4系であれば、シングルカラムにした時にアカウントカラムを開くと、右下にリンクが表示されます。最大3件です。
Fedibirdでは、アカウントカラムの投稿一覧の上側にずらっと並びます。上級者向けUIでもスマートフォンからでも見えます。
ちょっと標準のMastodonでは扱いが小さくされているので効果が薄いのですが、自分用に使うだけでも便利ですよ。
投稿をカテゴリー分けできるようになるとアカウントの運用の仕方によってはもの凄く便利なので、もっと活用できるようにしたらいいと思うんですけどねえ。 #fedibird #fedibird_info
FediverseとはActivity Pubという共通の仕組みを通じて相互に通信するサーバー群の総称です。
MastodonやMisskey、Pleroma、TumblrやWordPress等々、いろんなサービスを使ったたくさんのサーバーが連合しています。
Twitterのように一社が一括して管理しているわけではないため、各サーバーに個性があります。
逆に、統一的な動作は苦手です。
自分のいるサーバーでの見え方と他のサーバーからの見え方は随分違ってきます。
特に注意すべきは投稿の削除です。
パブリック(Misskeyの場合は"連合あり")で投稿したものは、繋がっている各サーバーに向けて直ちに複製され配送されていきます。
そのため、削除が不完全になるのです。
投稿の削除は同じサーバー内でなら有効ですが、他のサーバーには残るものだと思った方がいいです。
また、投稿は暗号化されていません。
サーバー管理者はDMであろうと読もうと思えば読めます。
悪意のあるサーバーが紛れている可能性もあります。
個人情報は書かない。漏れてマズいことは書かない。これが大原則です。
最近宝塚の映画館ライビュにちょこちょこ誘ってるお友達、なんと秋に大劇場までご一緒してもらえることになった やったぜ 持つべきものは現場好きのフッ軽エンタメ貪欲オタク友達
比較的おたく。