おいしいコーヒーとおいしいシナモンロールを食べてなんかのんびりした休日を過ごしている。

おいしいコーヒーをいれて、おいしいクッキーを食べる、そんな時間をそろそろ意識的に作り出したいところ。

スツール60がほしいのでいつかてに入れたい。いつか、いつかね。

ふむ。ここはひとつMastodonも使いこなせるようになりたい所存。

引っ越せないけど、引っ越せない私を嫌わないでもらえるとありがたい。環境が変わるのがとても苦手なので。

書きたいものが貯まってきている気がするのだけどきっかけがないんだよな。

なーんかもやもやするのでエンヤのonly time聴きまくってるのだけど、あの曲は心が無になれるね。はー考えすぎるのやめたい。

でも朝起きたら何人かフォロワーさんが増えてた嬉しい。ありがとうございます。まだね、こちらはね、上品に喋ってるのよ(笑)

あやなつ さんがブースト

Twitterからマストドンへ来た、新規・久々ログインの方へ
==

昨今のTwitterの状況に不安感が広がっているところへ、マストドンの近況を報告する投稿をしたところ、たくさんの方にリツイート・お気に入りしていただきました。

フォローアップを何もしていなかったので、少し私の思うところを補足しておきます。

(少しと言いつつ、長いのであらかじめご了承ください……)

Mastodonは、ローカルタイムラインという仕組みがあり、誰もフォローしていない初期状態でも、そのサーバに属しているユーザーの投稿に触れることができます。

連合タイムラインでは、他のサーバの投稿も含めた、膨大な投稿が流れています。ここを普段から直接見続けるのは難しいかと思いますが、全体の勢いがわかって面白いかと思います。

このローカルや連合タイムラインから、気になった投稿にお気に入りやブーストなどのリアクションをしたり、面白そうなユーザーをフォローすることで自分のホームタイムラインに引き込んで自分だけのタイムラインを構築してみてください。

アプリだと他のインスタンス?と切り替えられないみたいで。やり方があるのかもしれないけどわからなくて。まじマストドン手探り。でもTwitterも最初は壁打ちで手探りだったから同じなのかなぁ。

できた!!!探しまくったぜマイフォルダ。

四角いアイコンに丸型を当てはめていることに違和感。なんとかしたい。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。