新しいものを表示

ふかわは、いい人よりもパワハラを辞めるべきだよな(詳細は「岡本夏生 「5時に夢中!」で検索)

「ブルーインパルス飛ばしたから、もう用済みね」(ポイー)とやったわけですな、文雄は

休日だというのに、墓参りからかえったあとに、急に眠くなって、気がついたら3時間寝込んでいましたわ!おかげですげえ浅い眠りでした…

今年のエイプリルフールも、「同性結婚しました!(実はウソです)」をやられるんだろうなー、と思うとマジでげんなりとしませんか?国が「国民の議論を活性化させ…」とぬかしていて、認めないことがジョークでしかないのにさ

(大衆向けの)テレビジョンを観るのがキツくなってきたのは

・踏みつけているから
・特定の話題しかない(特定の話題をやらない)
・うるさすぎる
・他のチャンネルに変えて欲しくないからなのか、やたらともったいぶる
・陳腐にして時代遅れ

というのもありますが、見ている人の(悪意の無い)反応がキツかったり、心の距離が離れているというのは感じますなあ。「報道特集」は観ているるけど

青木さんが天皇制までに踏み込んでいて、「おおっ!そうなんですよ!」と本当に同意したんですよね…

文化放送は、確かに疑問符がある箇所も無くは無い(ニッポン放送よりは遥かにマシ)わけですが、この春で若者向けの番組をバッサリと切って、コアである50代60代向けの番組を増やすことが不安なんですよな。確かに、Sessionではこういう問題もちゃんと取り上げているのですが、減るということはあまりいい意味ではないので…

今日の、「おいでよクリエイティブ」(文化放送)は、トランスジェンダーに対するバックラッシュや、トランスジェンダー差別、バックラッシュの歴史について青木理さんとブルボンヌさんが、かなり丁寧に説明をしていて好感を持てました。確かに、原発決死御用野郎の石戸がレギュラーだったりと疑問符はある番組だったのですが、こういうことをちゃんと取り上げている番組が3月いっぱいで終わるのは惜しいですよな…

西川あやの おいでよ!クリエイティ部① 文化放送 2024/3/15(金) 15:30-17:00 radiko.jp/share/?t=20240315160

クソウヨが(アカデミー賞の件で)「お前らが始めた偽善だろw」とか書いているのを見ると「バカは黙らっしゃい!というか便乗すんなよそんなところで」と思いますよな

デルトロ監督が自分のことのように喜んでいたことに本当に申し訳なく思っています。もしだよ、「デルトロ監督じゃなくて、スピルバーグ監督と握手したかった」と言うようなことがあったら(実際に言いそう)さ…

『山崎監督は、アーノルド・シュワルツェネッガーと「バットマン リターンズ」ペンギン役のダニー・デヴィートがプレゼンターを務めたことに触れ「シュワルツェネッガーさんからもらいたかったけど、こっち(デヴィート)だったのね、と」と、シュワルツェネッガーからオスカーをゲットできなかったことが残念だったと明かした』

こういうやつに相応しい賞だったということですな…

正直な話、これをTwitterでちゃんと問題視や議論出来るほどの土壌が今はあるとは思えなくて、「所詮は白人のお祭りなのに、何を言っているのか」とか「エブエブはお笑いや下ネタに走ったのが良くなかった。アジア人は黒人みたいに毅然と態度を示す作品を作れ」という完全に意味不明でお前映画を観ていねえだろ、といったツイートに大量に「いいね!」がつきまくっているくらいには終わっている環境で、それでイーロンは「アクセス稼げておいしいおいしい」となっているわけだから、どうすりゃあいいのかなあ、とは考えています

私の経験上、海外在住時には(日本にすぐに帰る方のタイプの)日本人に散々嫌な目にあったし、最終的にそこに上書きされてしまったので、ファッキンジャパンというお気持ちの方はあります。マジでひでえよ、あいつら…

いいこと言っている、と思ったアカウントを遡ると「デモはテロ!」と言っている別のツイートを見て「さいですか…」とミュートをするだけの作業

自分にとっては「よくやられていた、普通の光景」だったので、「やっと分かってくれましたか!」というよりかは「おせーよ、そうでもないと気がつかないのかよ、それを特権っちゅうんじゃコラ」という気持ちはありましたね

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。