フォロー

帰省移動中最高のコミックであるKill Six Billion Demons BOOK4を読んでいた。3巻までの展開をまったく覚えてないけど突然格闘トーナメント始まってびっくりした

三輪健太朗『マンガと映画』によると、ひとつの絵にじっくりと滞留して、細部を発見して楽しむというスタイルは近代化とともに日本マンガが失なってしまったものだということなんだけど、『Kill Six Billion Demons』はまさに三輪が「日本マンガから消えたもの」としているスタイル。上のトゥートにつけた引用画像(主人公たちの家の図解)とかが典型的なんだけど、普通のページもこれくらい情報量があったりする。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。