フォロー

『神学大全』には、なぜお風呂に入ると悲しみが癒されるのかという項があって、興味本意で読んだことがあるんだけど、ざっくり言うと悲しみは心の問題であり、お風呂は肉体の問題である。にもかかわらず、なぜお風呂が悲しみを癒すのかという心身二元論的な問題意識のもとで論じられている。
(トマスの解答は快というものが間に入って心と身体をつなぐ働きするのだという感じ)
本当にそんなこと覚える必要まったくないんだけど、なぜか詳細に覚えていて、たまに思い出す。今さっきお風呂に入ったせいで思い出した。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。