フォロー

◯土星の抑圧の例

上に書いたのは「男性性の過剰表現」という例だったが、他によく見られる例は「抑圧」のパターン。土星ではこれが1番多い。これも外惑星である土星の意識が先手を取ることで起きるが、その際の気持ちが「ゴールのイメージがあまりに大きすぎて(今の自分から見て遠すぎて)、その不安に心が押しつぶされてしまっている状態」と言える。

・ そんなの自分(個人惑星)には無理だ
・ とても怖くてできないよ…

そうやって個人惑星の表現を抑圧し、歪めてしまう。この場合も意識の順番をもとに戻すことが有効。ただ、最初のダメージ(自分はダメだ…子供の頃からいろんな失敗をした…)があることが多いので、そのケアをしながら、少しずつ自信を与えてあげることが必要。

・ 大丈夫、ゆっくり時間をかけていいんですよ
・ あなたにはそれだけの力があるんですよ
・ 1つなにか達成する度に「その成功をしっかり心に刻みましょう」

そうやって個人惑星の表現(自分が本当にしたいこと)を小さなことから1つずつやっていく。成功例を増やし、そのたびにそれを意識し、ゆっくりと大きな表現へまとめていく。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。