Model24、修理費用(というか新品と交換になった)が70000近くになった、ちょっとキツイかな流石に

便利だし核になってた機材なのは間違いないけど、3年ちょっとで故障したミキサーに追加で7万近く払うって考えるとさすがに他の選択肢を考えたくなる

フォロー

元取れそうだし一回新品に交換してもらって、相場価格で売るのもいいかな...

でも多入出力IF機能付きミキサーって慣れると替えきかなそうじゃないっすか、現行でそういうの出してるのアレヒーとPresonusくらい?

それはそうなんですよね、アレヒもZEDR16しか該当しなくて、あれ好きなんですけど中古でしか手に入らないしFirewireだしでちょっと動作が不安で...(前もってた)
プレソナスは出力数が4とかそれぐらいに絞られちゃうんですよね、そこがちょっとネックかなと...
ただ24入出力はやっぱりオーバースペックな気もするのでそこも含めて見直しですね

確かに24はプライベートスタジオには多過ぎる
PreSonusそんな出力少なかったでしたっけ、一時期俺もアナログミキサー型のIF探してて結構チェックしたはずなんだけど忘れちゃいました、んで結局Audiofuseにしたら「こんだけコンパクトならアレも置けるコレも置ける」ってなった挙句これ以上のサイズのIFに替える事が物理的に不可能な形に追い込まれました、Arturiaの手のひらの上で完全に転がされている

ダブミックス用途なのもあったんでデカいに越したことはないんですけどなんやかんや16でも全然いいし、最近Midiコンでやり繰りする方が多いしでやっぱり意義は薄れてますね...
入力はチャンネル分あるんですけど出力だけ少ないんですよね、スペック的にはZEDR16かSoundcraftのSignatureMTK辺りが理想なんですけどどっちも姿を消しており...
Audiofuseも中々いいっすよね...

Audiofuseの一番の利点はそこそこ入出力が多いのに省スペースってとこなので、デジタル端子でなんかと繋いで入出力拡張して尚Model24よりスペース取らないと思うから空いたスペースに新しい機材導入出来るって点がアドですね

正直そこの音質はそんなに良くないのが難点なんだけど一応フォノイコ付いてるからタンテ隣に置くとかもできる

省スペースの必要性も感じつつ、なんやかんやでZED-R16かSoundcraft Signature 12 MTKという博打の2択に揺れ始めています

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。