明けましておめでとうございます。どなた様も幸多き年となりますように。
松阪市の山の方にある我が家のお雑煮は澄ましに白菜で焼き角餅です。が、三重県内、松阪市も雑煮混在地域なんで地区内でも味噌仕立てとか特定の菜を使うとかおうちによって色々です。汁と菜というシンプル構成は共通かな。

初詣は中旬頃に行くかなぁ。八坂神社と北野天満宮には行かねば。久しぶりに御守も新調したい。

にて日本画教室 第2回の対面講義に参加してきました。
今回のテーマ「写生」について、近世から近代の画壇においてどう捉えられてきたかをお聞きしてから、各自配られた獅子柚子を写生し、さらにそれを切り抜いて大きな紙のどこに置くのかを検討すると言う作業をしましたが、久しぶりの写生は凄く楽しかったです。

画材とした獅子柚子は描いてるうちに愛着が湧いてきたので実費で身請けしてお持ち帰りしました。

なんだかんだで夏から勤務してた河原町の美容外科も残りあと2日です。今度の後任は大丈夫そう。まあ美容外科もおもしろかったけど、いい加減内科に戻ってカンを戻したい。どんくらいかかるかねぇ。あと問題のある事務員への対応もあるし。出来れば切らずにうまくやりたいところなんですがねぇ、二年いるなら辞めたらもったいないし、私と同い年で今から職探すってダルいでしょ。上が首を切りたいと思ってる要因を解消していこうぜってね。

明日は早めに出て八坂さんに参ってきます。ここまでのご加護にお礼と、今後のご加護をお願いしておこう。

実家から持たされた野菜と柿を友達のところに持っていくついでに、やっと念願の法蔵館書店に。ちょうど店先で古本市もやっててそこで一冊と、お店の中でももう一冊購入。版元品切でもここならあるやろって本を入手出来てホクホクして帰宅しました。
お裾分けの野菜と柿はお手製の台湾カステラに化けて今日明日のコーヒータイムが楽しみです。

お手製台湾カステラは五条大宮の喫茶店「ブロック」で食べられますので、気になる方は是非。

ナイター開館してると聞いたので仕事終わってから京都文化博物館の新撰組展へ。
つい文書を読み込んでしまってあと30分で閉館と言うアナウンスの時まだ四階の半分でした…そのあとは文書を見つつ駆け足。新撰組関係者の方々、字が読みやすいんだよなぁ。
うーん、どうしようやっぱ日曜にもっかい行く?そんな時間あるかなぁ。

弟が釣ってきた魚でお刺身作ってくれてそれで焼酎お湯割り柚子絞り。60cmあったらしい。ハラミをハーブソルト振ってグリルで焼いたのもウマウマでした。
「姉貴ホンマええタイミングで帰ってくるなぁ」ですと。

日中に『夏目友人帳』伍の第五話と『攻殻機動隊S.A.C.2ndGIG』の第26話を立て続けに観てどっちでも泣き(泣きながら作り置きのおかずを作り)、夕方は二条のシネコンで劇場版舞台刀剣乱舞『維伝 朧の志士たち』を観て泣いて明らかに目蓋が腫れてるけどだいぶスッキリしました。
入場者特典、堀川国広だったー。

今朝の高瀬川。三条から四条は幕末関連のスポットがあるからいちいち「おお…」って思いながら歩く。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。