いま、技術系の知人とFacebook(Messenger)で会話してて……なぜかNostrを全力でオススメしてしまったw。Nostrのあれやこれやを説明してたら、とても興味を持っちゃったらしいw。

Twitterに代わるSNSプロトコルとして注目を集める「Nostr」とは一体どういう仕組みなのか? - GIGAZINE gigazine.net/news/20230425-nos

Nostr。
・リレー型なので、リレーが途切れたら終わり。投稿したデータが消える! なんなら自分のアカウント情報も消える! 消さないためには自鯖を持つしかない!
・パスワードが無い! 公開鍵と秘密鍵だけ。秘密鍵を外に漏らしたら全てが終わる!
・いいねもRT(リポスト)も取り消せない!
・招待などは不要。なんなら無限にアカウントが作れる!!
・最初は画像アップができなかった。自鯖に画像を置いてURL貼るしかない!(今はできる)
・最初は中国語しか出てこなかった! 「日本語のリレーサーバ」を手動で追加すればOK。
・仮想通貨の投げ銭機能があって、みんなで銭を投げ合っている。その単位が「サトシ」!←ポケモンファンの海外の人が命名。
・ジャック・ドーシーが入り浸っている。父母も連れてきた。Blueskyより楽しいらしい。
……ざっとでこんな感じ。技術者さんには楽しく見えちゃうのかもしれないww。

フォロー

@BON_NOB 通貨単位の「サトシ」は、ポケモンではなく、ビットコイン創始者のサトシ・ナカモトに由来します。日本人のような名前ですが、実際には日本人ではないだろうとも言われています。

そうでしたか!教えていただきありがとうございます!

そのサトシさんがポケモンのファンだと、Nostrで聞いた気がします!

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。