埼玉の上里SAには『翔んで埼玉』のセリフ「埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせとけ!」をモチーフにしたラーメンがあるそうな。
知ったのが真面目な野草コミュニティだからめちゃ笑った。
食いたい

→上里サービスエリアには「そこらへんの草らーめん」が売っていて草生える「そこらへんの草とは…」「高級品じゃん!」 - Togetter

togetter.com/li/2309327

へえ「そこらへんの草ラーメン」を企画したのは西武レクリエーションなの…大資本やん…
『翔んで埼玉』コラボスタンプラリー、真似っこじゃないけど真似っこみたい(´・ω・`)
sirabee.com/2024/02/28/2016324

それより前2019年の「みどりスーパー」の女性の企画と、2021年の地元スタンプラリーのほうが、全然貴重だし、地域のためになるわ🌱🌱🌱
“大型スーパーに客を奪われ、立ち上げた惣菜部でアイデア商品を創出”
→ 埼玉・春日部市の地元スーパー、定番商品「そこらへんの草天丼」で起こしたミラクルの源泉
project.nikkeibp.co.jp/hitomac

フォロー

ただし疲弊が心配。
地元密着の小さなスーパーや個人商店は、生き残りのためにそういう企画を始めたら、「いつも」「ずっと」続けなけりゃならなくなる。

だいぶ前の職場でよく昼の弁当を買いに行ってたスーパーを思い出す。ハラハラするわ。
安い惣菜が評判でいつも混んでるけど、片付ける余裕がないのか店内が散らかってて、働く人は殺気立ってた。
周辺の商店は廃業してた。

商店街がゴーストタウンになったのは、小泉政権時の大店法のせいだよ😡
そして小さな店が無理して企画力を売りにしなきゃならなくなったのは、行き過ぎた資本主義のせい😡

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。