日付見間違えたので訂正再投稿(´Д`)
中世の古文書さんXの、遊郭に関する連ツイのラストは、2024年じゃなかった。2021年。

でも結局 への批判になってる。

“槍玉に挙げるようで申し訳ないのですが、遊廓については、無批判に肯定的な紹介をしてはいけないと思います。そこはあくまでも女性が商品として扱われた世界です。絵画資料は殆どの場合それを享受する側の視線で描いているので、これもせめて「煌びやかに描かれた世界」などとするべきでしょう。(続”
twitter.com/kojima_sakura/stat

“遊女になると、まず「畜生」になったことを叩き込まれたそうです。(詳しくは、先に紹介した『性差の日本史』図録を御覧ください。)現地の土間で聞いて、恐ろしかった。結局、遊廓というのはそういう所なので、「煌びやか」といった言葉を使われると私はすごく抵抗があるし、こだわる理由の一つです。”
x.com/kojima_sakura/status/146

“江戸時代の遊廓は幕府公認だったというのも、町奉行所の収入の四分の一が遊廓からだったり、幕府が保証する寺社名目金が、商品・財産としての遊女を担保に

“地方の豪農にまで投機の対象とされた、といった社会に構造化されていた面が歴史学としては重要です。これもぜひ先の新書・図録を御参照ください。”
twitter.com/kojima_sakura/stat

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。